会津若松 鶴ヶ城の紅葉

917011e6.jpg桜の紅葉は散ってますが、もみじといちょうがきれいっ。 地面一面に赤いもみじ混じりの黄色いじゅうたん。 お堀沿いにももみじの黄色から赤のグラデーションがきれいなところがありますよ。 でも、鶴ヶ城と紅葉が一緒に写るポイントを探すのが大変でした。

今年最後のハイビスカス


もう寒いのに、暑い季節の花ハイビスカスが咲きました。 咲くかどうか心配で、晴れたら窓際に置いたり、夜は寒くないようにカーテンを閉めて。 つぼみの時期が長かったように思いました。 晴れた日に窓辺においておいたら、知らない内に咲いてました。 数時間のあいだです、見たかったなぁ~。 真夏に咲く花に比べると小ぶりな淡いオレンジ色、肌色のようです。 ハイビスカスの越冬は難しいかもしれません。 10℃以上ないといけませんが、真冬は屋内でも10℃を割ってしまいます。 少し背丈を小さくしてやりましたが、さてどうなるか。 常に一緒に暖房の効いた部屋に移動するのがいいかもしれませんね。

ソースカツ丼が食べたい!

河東町 十文字屋さんの磐梯カツ丼
伴田さんのようにそそり立つ

今、無性にソースカツ丼が食べたいっ!
でもとりあえず出かけらかれないので、検索。。
そーいえば、参考に貰ってきていたパンフがあるんでした。
その名も「ソースカツ丼マップ」
会津にある、ソースカツ丼自慢のお店が載ってます。よだれが出そう。
発行元は”伝統会津ソースカツ丼の会”
’04年に出来て、現在20件も加盟しているんだそうです。
20件ってことは、20種類のソースカツ丼があるってことですねぇ~。
おぉ~~、全て食べてみたいです♪
ちなみに、カレワラが行ったソースカツ丼のお店は河東町「十文字屋」さん。
カツ丼はカツ丼でも”磐梯カツ丼”。
カツがご飯&キャベツの上に折り重なって建ってます。すごい高さ!
大体どのお店でも一応に盛りがいいです、お腹がぽんぽこりんになります。
カツ丼って言うと。。卵でとじた醤油味。
会津では”カツ丼=ソースカツ丼”で、卵とじは少数派。
この事を確認したのが数年前、これは名物になると歴史ある会津のニューフェイスとしてけっこう宣伝してます。
地方振興局に分かりやすいページがありました。→こちら
パンフレットもダウンロード出来ます。
お店には”会津名物ソースカツ丼の会”ってのぼり旗が立ってます。
夜も営業しているお店もありますし、スキー帰りなどにこれはお腹に効きますよ。

レモンがのったさっぱり水峰のソースカツ丼
レモンがのってます


ちなみに。。
ソースカツ丼の会には入ってらっしゃいませんが、裏磐梯にも美味しいソースカツ丼があります。
セブンイレブンの前にある「水峰」さん。
ここのソースカツ丼はレモンが乗ってる、爽やかあっさり派。
そして、素晴らしいボリューム。お腹大満足、間違いなしです。
ココもオススメです。

続きを読む

痛い手に強い見方なブーツ

雪が降り始めた裏磐梯、磐梯山なんか真っ白になってきました。 スノーボードがしたいバイトは、今年はブーツを買っちゃいました。 履くのがラクチンな”BOAシステム”なんです。 ワイヤーをダイヤルを回すことで締めるタイプのブーツ。感激です! 検索してみると。。さずがAll About Japan、ものすごく分かりやすいページがありました。→ブーツの締め方 ボードに行くのは楽しくても、どうしても何とかしたい痛い悩みがありました。 それは。。手のあかぎれ。 水仕事と掃除の繰り返し。冬になればなるほどにとだんだんひどくなってきます。 指だけじゃなくて、手の甲も傷だらけ。 グーもパーも出来ない突っ張ったカサカサな手では紐を締めるのが痛くて、イタクテ。。 あかぎれが裂けて、紐もウエアも血だらけぇ~ってな事になってました。 力はあるけど、締められず。。 それから開放されますっ!!! これだけで幸せです♪もう無敵?! 早くシーズンにならないかなぁ~。今年もグランデコに通いますよぉ~!

白い磐梯山

磐梯山山頂付近は雲に隠れて見えません。 きっと雪が降っているんでしょう。 裾野の方までずいぶん白くなりましたね。 グランデコも猫魔も、カレワラから見える上級コースは白く線を描いています。 今日の裏磐梯は太陽が見えた時間が多くあったので、カレワラの付近に積もった雪は解けてしまいました。 いや、それにしても寒くなりました。

深々と降る雪、デコは25日にオープンなるか?!

今日の裏磐梯、晴れたり曇ったり。 吹雪いたり、太陽がまぶしかったり。 すんごい寒かったり、心地よく暖かかったり。 今はまだ暖かいのでこのあたりで降るのはみぞれか、ボタン雪です。 景色が真っ白になりつつあります。ワクワクします! グランデコまで行くとどうなんでしょうね。 いま降ってる雪が根雪になって、これからどんどん積もっていくはずです。 グランデコのスノーシーズンのオープン予定は今月25日。 おおぉ~、あと9日です。 人工降雪機でコースをつくっているはずですよ。 クレープの「さんじや」は23日まで五色沼で営業の予定だと聞きました。 そして、グランデコに移動です。ただ、営業開始はいつなのかは聞くのを忘れました。。 やっぱ滑った後のクレープはより一層美味しいです♪

ちびまる子ちゃん過多な最近

小学生の時、りぼんで毎週読むのを楽しみにしてました。 アニメも見てましたが、ここ何年かはそういえば見てなかったなぁ。 それが最近たまたま良く見てます。 CS放送で再放送をいくつか見ました。 そしたら実写版の放送があって、これがカワイイ! キャストが素晴らしくて、笑えて泣けて、見ていて朗らかになりました。 で、2回の本棚にちびまる子ちゃん (1)があるのを思い出しました。 発売は’87年。約20年、いつ見ても面白いってすごい。 子供の頃に読んだり見たりしてた時よりも、大人になった今見る方が面白いかもしれないですね。 まるちゃんのおバカぶりがなんとも愛らしくて、いとおしい。 こんな風に思うのはなんだか利口というか、ずるくなったからでしょう。 気になるのですが。。 父ヒロシの職業は何なんでしょう??

晴れ→吹雪→また晴れ→また雪→またまた晴れ

3939fb7c.jpg今日は曇ってるなぁ~って思って起きてみると。。雪が降ってる。 と思ったら。。陽射しがさす時もあって、雨に変わったりもしています。 日光が雪に反射してキラキラしてるのでカメラでパシャリ。 吹雪いてて、いかにも冬って風景になってるときもあります。 天気が二転三転。 そろそろスタットレスタイヤに換える時期です。 まだ日中は凍ることはないと思いますけど、夜は危ないですね。 念のためにチェーンも大事です。

高畠ワイナリーの赤ワインソフトクリーム

b2eb80fd.jpeg
オリジナルワインケーキ

コレコレ、食べたかったんですよ。
山形・高畠にある”高畠ワイナリー”はぶどうの栽培から熟成し瓶詰めまで、オリジナルワインの製造販売をしています。
ほのかにぷぅ~んとワインのかおりがします。
売店には今年の新酒もずらりと列んでいて試飲も出来ますが、運転しなければならないので我慢。残念。。
でも実は一番の目的は…”ワインソフトクリーム”なのです。
赤白の両方あるのですが、白ワインの方は機械洗浄のためにお休み。これは残念!
赤ワインのかおりも味もするのにクリーミー。面白い!
くせや渋味がなく、食べやすく美味しかった。
赤が美味しかったのですから、白もそのはず。また食べに行きまっす。
通販もあるみたいです。→高畠ワイナリーHP
このワインケーキがまた美味しい!きめ細かくてフワフワ♪