こんなものを見つけました!

福島の味「いかにんじんポテチ」ポテトチップス「いかにんじん味」 ひょっとしたら、CMでやっているのかもしれません。 カレワラはあまりテレビをみないので... 知りませんでした カルビーの社長さんは福島の出身らしいですね 手に取って買うべきか?検証していると、数人の方が買っていかれました。 なんか、引っ込みがつかなくてカレワラも買いました(^^ゞ ポテトチップスってお腹にお肉がつくイメージです。 めったじゃなくて、来客がある時以外は絶対買わない! それでも食べたいときは、自分で作るww お味はおいしいけれど... いかにんじん??? 次はニシンの山椒付け味かな(^o^)/ いやっ十割蕎麦チップス!

カヌースクールインストラクターの下見(^^ゞ

小野川湖カヌースクール単発ですが、小野川湖でカヌースクールのインストラクターをすることになりました。  バックスさんからカヌーを借り、バイトさんたちを連れて、カヌーツーリングに出かけるときはありましたが、スクールは10年以上ぶりにやっていません。  カレワラ主催で数回やって、地方局のTVでも紹介されたのですが...  カヌーを運んでインストラクターをして、お昼のバーベキューも準備!  さらに保険の手配もしなくてはなりません。  手に負えませんでした(^^ゞ  いまはそんなでバックスさんにお任せです。  今回はまったくの他所から依頼を受けました。  やっぱ緊張します。  自分が主催なら、安全だけは十分に確保して、あとは自分流にやればいいんですけれど(^^ゞ  他所から頼まれていると、何をどんなふうに期待されて、どんなことを評価されるかとっても不安ですww  今日の下見で、いちおうカレワラは合格のようです~  よかった☆  ちなみに若いころはさんざんカヌーで遊んでいましたので、  "沈"しても、シートゥシーとかショートロールとかの技術を使って、ちゃんと起き上がれるんですよ

6月10日の磐梯山の花


花の盛りです。
イワカガミが盛り、マイヅルソウはどんどんと咲き始めています。
ヅタヤクシュなんかも、いっぱい咲いていました。
桜、ムラサキヤシオは終わっています。
かわりにレンゲツツジが急傾斜な磐梯山の火口斜面で赤く輝いていました。
(レンゲツツジは雄国もいいかもしれません)
バンダイクワガタはまだです。
八方代から登る途中、休憩できるよな見晴らしのいい場所があるのですが、そこに咲いてます。
ミツガシワは終わり始めてました。

053

イワカガミにマイヅルソウ、ツマトリソウやらいろいろと咲いています。

磐梯山の花「見頃」
磐梯山の花「マイヅルソウ」

マイヅルソウ

磐梯山の花「マイヅルソウ」

イワカガミ

磐梯山の花「イワカガミ」

ミツガシワにズタヤクシュ

磐梯山の花「ミツガシワ群生」
磐梯山の花「ズタヤクシュ」

ミヤマキンバイとハクサンチドリ

磐梯山の花「ハクサンチドリ」
磐梯山の花「ミヤマキンバイ」

山頂のバンダイクワガタ(一つだけです、見つけた人に教えてもらいました。)

磐梯山の花「バンダイクワガタ」

6月10日「磐梯山に行ってきました(^o^)v」

磐梯山から見た吾妻・安達太良連峰パノラマ

(磐梯山山頂からの眺望 吾妻連峰~安達太良連峰)
磐梯山に行ってきました。
今回は6時間50分です。
けっこう、おしゃべりをしていました(^^;ゞ
それと足首の辺りがつるように痛い!
自転車は家の内外で毎日こいでいるのですが
歩くことが少ない!
磐梯山の登山道はゴツゴツしてることころも多いのでなおさら...
それと変に鍛えちゃってるので、ペースが速くなってます。
本当だったら、もっともっとのんびりなのに。

磐梯山 中の湯

中湯です。
まだまだ、緑が鮮やかです。
天気予報では気温が26度になっていましたが、標高が高いせいか暑くはありませんでした。
結婚される何十年も前にいらっしゃったことのあるご夫婦と途中までご一緒させていただだきました。
バイトさんたちと登るときは、ぺちゃくちゃおしゃべりをしながら登りますが
登山中に出会った人とお話をしながら登ることはありませんでした。

磐梯山「お花畑」

やっぱり、楽しいですね♪
とにかく、天気がいいです!
今日も月山まで見えました。
いくぶんか雪が少なくなった様子、真っ白だった飯豊も尾根づたいに黒い部分がかなり増えています。
猪苗代湖が意外とすっきり見えていました!

磐梯山山頂から猪苗代湖

ひょとしたら、いままでいちばんにイイ猪苗代湖?
以前の日記で比べてみてください。
キレイに撮れないので載せてないかもしれませんw

ミヤマキンバイが綺麗な磐梯山山頂

透き通る青空と頂上です。
まだまだ、ミヤマキンバイがあちこちに咲いています。
座る場所に困るくらいw
バンダイクワガタは、まだでした。
あと一回、バンダイクワガタを見に来ようと思っています。
このあとは雄国沼かな(*^_^*)