名物 喜多方ラーメンにカレワラとんかつ

IMG_4213s
IMG_4210s

お盆も終わり、バイトさんたちも帰っていきます。
いっきに寂しくなるペンションカレワラ(・_・、)
今夏のバイトさんたちにも頑張ってもらったので、帰りはお昼は猪苗代来夢さんで喜多方ラーメンです。
&前夜は久しぶりにカレワラとんかつです。
肉が薄く見えますが、バイトさんたちの要望で薄くなりましたw
150g→120g
というか、カレワラの150gのとんかつが食べられなくなってきました(・_・、)

会津大内宿に行ってきました。

sIMG_4188

お客さんも途切れ始め、忙しいシーズンも終わりました。
さとちゃんも、ちみちゃんをバイト期間終了です。
カレワラも気晴らしということで、久しぶりに大内宿に行ってきました。

sIMG_4162

お昼は若松のお野菜レストランで...
蕎麦は二人ともカレワラそばを食べていますので。
まだ、夏休み期間なのでにぎやかです。
まずは三澤屋さんに五穀パンを見に行ったのですが、見当たりませんでした。
売り切れなのか、販売されていないのか、分かりません。
かなり残念(-_-;)
まぁ食べるものはいっぱいあるので、また今度探しに来ます。
(というか、自分で焼け!)
焼き立てせんべいとか、しんごろう(きりたんぽに味噌を塗ったようなもの)とか。
団子とか焼いて売っています。
天ぷらまんじゅうを発見!
もう終わっているようでしたが、お願いしたら気持ちよく作ってくださいました。
一本だけ(^^;)
ありがとうございますm(__)m
天ぷらまんじゅうを撮影しているのですが、さっそくちみちゃんが狙っています。

sIMG_4173

16時ごろになると、だんだんと雲行きが悪くなってきました。
そらには漆黒の雲が垂れこめています。
夕立の気配!
と言っている合間に、ドーと降り始めました。
傘もなし(・・;)
軒先で雨宿りさせてもらってる間に降りやみました。
すこし冷たい空気が入り込んで気持ちがよかったです。
大内宿終了!

会津若松"七日町通り"に行ってきました。

sIMG_4130

きょんちゃんは早めにバイト期間が終了します。
お客さんも途切れ始めたころなので、最後の記念に七日町通りに行ってきました。
もちろん、買い物のついでです。

sIMG_4117

いろいろなお店が並んでいます。
和菓子屋さんや造り酒屋さんにカフェ。
民芸品を売るお店やアンティークショップ。
まだ、ハイシーズンなのでにぎやかです。
今日は渋川問屋さんや満田屋さんはスルー。
さとちゃんは以前にバイトに来た際に渋川問屋に行っています。
また、満田屋さんの田楽ではなく、みんなは一番館のスイーツをご所望でした。
ところで、こんなものを見つけました!
「山塩承認店」
もちろん「福島県北塩原村」と書いてあります。
裏磐梯から見た磐梯山の様子も描かれています。
会津山塩企業組合がやっているようです。
さらに認証シールまであるとか。

sIMG_4115

そもそも「承認店」というのは、造語のようです。
"承認店"で検索すると、会津山塩企業組合が出てきます。
ふ~。とちょっと感心!
お昼の田事さんのわっぱ飯です。
他よりもボリュームがありそうで、駐車場が楽なので、田事さん。
七日町通りから住宅街のほうへ少し入ったところにあります。
ところでカレワラは、お店の人に「お父さん!」と呼ばれてしまいました(汗)
それは失礼じゃないか~w
それはおいといて、おいしいです(o^。^o)

五色沼に行ってきました

IMG_4201s
IMG_4205s
IMG_4252s
IMG_4208s

朝、お客様がお出かけになって、その日にご宿泊のお客様はいません。
「天気も良いし、ずっとペンションの中だったので、五色沼を歩いてきていいですか?」
バイトの、ちみちゃんです。
ちみちゃんはこの後、沖縄でサンライズするのでシェイプアップも兼ねてますw
さとちゃんは休養。
「(ひとりで歩かせるのも寂しいだろうし)オーナーも行こうかな。」
いつもだったら一人で、ボーとしているんですが久しぶりに五色沼を歩いてきました。
慣れ親しんでしまうと、やはり感動が薄れてきます。
なので、ひとりでわざわざ行きません(-_-;)

でも、行ってみれば、それはそれで楽しめるんです。
毘沙門沼は、カレワラもお気に入りスポット!
ずっと森の中を歩いて、弁天沼で視界が開けます。
解放感、遠くには西大巓や西吾妻が望めます。
なんか今まで探検をしてきたような秘境感のある瑠璃沼。
こっそりと神秘的な青沼。
やっぱり何度見てもたのしめます。

物産館で山塩ジェラードを食べて帰ってきました(^▽^)
もう久しぶりにバスにも乗りましたw
いまごろになって少々暑かったので、ずっと冷蔵庫で眠っていたスイカを食べました。
スイカは包丁を入れた時の、スパッと感が大切です。
スイカも大好きなのですが、1/8カットとか買いません!
ほんと今年の夏は、スイカを食べたいと思う日がありませんでした(・_・、)

シュークリームが食べたい!

きょんちゃんがシュークリームを作っています。
みんな、きょんちゃんのシュークリームが食べたぁい!

IMG_4139s

きょんちゃん「シュークリームはカスタード」
生クリームオンリーは好きじゃないそうですw
その生クリームを鍋で熱を入れる時の気合!
「それってさー」
「黙っていてください!」
クリームを混ぜ合わせてから、熱して出来上がるまでのスピード(゚O゚;)
出来上がりました(まだクリームは入っていません)
さすが製菓学校。
とは言っても、4月に入学してから、まだ4ヶ月しかたっていません。
マジパンにしてもそうですけど、たった4ヶ月と思います。

IMG_4148s

教わることと学ぶこと。
学校で教わり、得た知識で自ら経験して学ぶ。
両方がうまく出来て技術を習得するんだと思います。
結局は自助努力で、受け身に構えていても始まらない。
ほぼドイツ人のさとちゃんは、若き日にドイツワインに魅せられてしまったそうです。
「やってみる!」と言われて「やってみます!」
ドイツ語も解らないのに、その日から3か月もドイツのワイナリーでブドウの収穫をしてきたそうです。
ある意味、よっぽど好きじゃないとできないw
そんなことを自分で書いていながら、頭が痛くなってきました。
でも、製菓もドイツもペンションも、よっぽど好きじゃないとできないですよねww

きょんちゃんPIZZ

ピザは朝食のパン生地を使って、私が作るんですが。
今日はきょんちゃんが、四角いピザを作ってくれました。

ピザ会

今夏のバイトさんは料理ができる。
いや、料理好きで助かります。
毎食のまかない。
頭も使うし、時間も使うし、けっこう大変ですがカレワラも料理好き(だから余計に面倒なことになるんですが...)。
バイトさんたちを痩せて親御さんのところに返すわけにはいきませんし、頑張ります。
ほんと一食、一品でも任せられると助かります(^^;)
美味しくいただきました(o^。^o)

カレワラピザ

きょんちゃん餃子

IMG_4106s

きょんちゃんが来た日から、決められて材料を購入していたメニューです。
でも、忙しくてなかなか手が出せないでいました。
手際よく具を包んでいきます。
お母さんのお手伝いをしていたのか、どこで教わったんだろう。
餃子と言えば、すずちゃんも上手でしたがそのあたりのメニューのプロです。
裕子さんのお父さんとお母さんが餃子を作ってくれたんですけれど(恐縮します)、お父さんは本場中国仕込み。
いちおう、みんなで作りました。
「オーナー、なんでそうなりますか?」
練習すればできるような気がするけれど、餃子を作ってまで食べません。
ラーメン屋さんでも、カレワラは餃子を注文しないやつです。
きょんちゃん先生指導の下、出来上がりました。

お客様がいらっしゃる30分前

IMG_4071

みんなは食堂にいるはずなのに静かです。
準備も終わり、おしゃべりでもしているはず。
さとちゃんは読書をしていました。
ちみちゃんはイヤフォンをしてフランス語の勉強。
きょんちゃんは、マジパンづくりの練習をしていました。
そわそわして落ち着かなのは、オーナーだけです。
何年、やっていてもこの時間は落ち着きません(^^;)
でも見てください。
バラだそうです(^-^)

蕎麦を打ちました(^o^)v

今年の夏のスタッフが全員揃うので蕎麦を打ちました。 今夏は4人で頑張ります! スタッフで蕎麦会
カレワラもだんだんとプロっぽく蕎麦を切ることができるようになってきました。 まだ、最大800gです。 次は1kgに挑戦! あとは手際よく香りを逃がさず打てるようにならなくてはなりません。 でも、それらしいですよねw 手打ち十割蕎麦

喜多方 おくや ピーナッツ工場さんに行ってきました

その日泊のお客様がいないので、アルバイトさんのレクレーションも含めて喜多方に買い出しです。
あと先日の強風で壊れた看板を作らないといけないので(^^;)
部材と工具の買い増しです。
きょんちゃんのリクエストで、おくや ピーナッツ工場さんに行ってきました。
パテシエを目指すきょんちゃんは、とりあえずスイーツ!
「でも、おくやピーナッツ工場って、聞いたことないな~最近できたの?」と、いぶかしげなカレワラ(^^;)
美味しかったです!
ピーナッツの加工品がせまい店内にいっぱい♪
こっそりと、たくさん試食をさせてもらいました。
(ちゃんとピーナッツも買ってきました)

IMG_4078s

おめあてのソフト!
甘くなく香りが良いです(o^。^o)

IMG_4075s

ちょっと遅めのお昼ご飯は、いっぺいさんのネギラーメン。
ネギ山盛りです。