際の神の準備

際の神の萱積み

何歳になっても星南海なので(-_-;)
際の神の準備で萱積みに行ってきました。
空は快晴、暑いくらいです(11月4日)。

際の神は解りやすく言うと「どんと焼き」のようなお祭りです。
わたしの住む地域では、1月14日に行われます。

秋のうちから萱を集めます。
一軒あたり直径30㎝位の萱を3束、ずるをするとペナルティー5000円が課せられます(-_-;)

ペナルティーなんて言う前に、萱は集まってます。

「来年は2束でいいんじゃないか!」
「だな!」

本来なら氏子が取り仕切るところを、青年じゃなくなった青年会に行政区は丸投げです。

とはいっても、年を取るにつれて疎遠になるなか、イベントで集まるのは楽しいことです。
誰一人として誰かのためにやっているわけじゃない。
そんなところですかねw

雨や雪で濡れないようにビニールシートをかぶせておきます。
今シーズンの際の神は?

吹雪になるのか、星空なのか?
晴れていれば晴れていたで、究極さむいです(-_-;)

裏磐梯秋まつりお客様感謝デーでした

お客様感謝デーでした。
3m大鍋です!
きのこや大根にお肉がいっぱいo(^^o)

2時ごろに撮影したので、ずいぶんと少なくなっています。
以前は無料だったのですが、裏磐梯に宿泊方無料、一般は皿代として100円になりました。
お代わり自由、しかも残っても処分に困るので、大盛でつがれますw


今回も花火大会に続いて、カレワラは交通安全協会です(^^;
車のお客様を駐車場へ誘導します。


まるでUFOのような鍋のふたです。

鍋のほかに宿泊補助券付きが当たる餅まきや、魚のつかみ取りが行われました。

 

 

火の山祭り2018(裏磐梯花火大会)

裏磐梯交通安全協会

花火大会に行ってきました!
交通整理のボランティアに(-_-;)
カレワラは、名誉ある交通安全協会役員です(・_・、)

制服制帽、暑いのでだらしのないカッコになっています。
暑いというよりは、蒸しますね。
こんな制服を着ないで、Tシャツに短パン、サンダルだったら涼しそうです。
(サンダルで車の運転をしてはいけません)

明るいうちに県営駐車場、各ホテルが用意してくれた駐車スペースが満車。
暗くなるころにはシャトルバス送迎をしていた観光プラザ(五色沼)やゴールドハウスさんの駐車場も満車。
駐車場に止められなかった人たちは、どうやら裏磐梯スキー場に向かう村道に止めていたようです。
そちらから歩道をぞろぞろと歩いてきます。

花見の混雑と同じで、みなさん楽しそうです。
そういえば、以前に比べると浴衣の女性が、かなり増えました。
と思っていたら。
浴衣の男性も見かけます。

なんか、お客さんも以前に比べると増えたような気がします。
屋台もいっぱい!
そこそこ繁盛している様子です。
カレワラはプロが焼いたお好み焼きが食べたかったのですが、時間もなく見つけられませんでした。
食事処「むらびと」で山塩ラーメンを食べて、そとに出るとそろそろフィナーレ!
すぐに戻らないといけないのですが、動画を撮影しておきましたo(^^o)

今年は花火の数も多いような気がします。
以前に比べると、花火大会らしく華やかですww