森のくまさん号、出発しんこぉ。。

040701_1029~0001.jpgこのバスは昭和42年生れです。エンジンもオリジナル。広島県福山市の博物館からやってきたそうです。 燃料は村内の使用済み天ぷら油を利用したバイオ燃料です。 植物性の燃料は自然に優しいんですって。 あれっ、ウインカーが飛び出した。 あっ、引っ込んだ。 レトロバスウィンカー次ぎ降りまぁ~す レトロバス野草園前
野草園前にバスが止まりました。 後ろに磐梯山が見えていますね。 上の写真は、ひょっこり出てくるウインカーと。 「次ぎ降りまぁ~す」の緑色のボタン。 車掌さんのところに一個しかついていませんでした。 押して見たぁ~い。 ところでバスには「いすづ」のマークがついていました。 6500cc。最高時速は65kmなんてすって。 坂道は、頑張れぇ~。でした。

森のくまさん号、出発しんこぉ。。」への1件のフィードバック

  1. このバスには、懐かしい「エンジンストップ」と言うレバーがついていました。
    40年代くらいまで、ディーゼルエンジンのトラックバスについていた機能です。
    (乗用車にもついていたのでしょうか?)
    キーを「OFF」にしてもエンジンは停止しません。
    レバーを引くことで燃料の供給を機械的に停めることになります。
    ジープなどは、ずっとそのままでした。
    私がずっと愛用してきた「J36」には、この機能がついています。
    旅館でキーをお預かりしますといわれ、そのことを話してキーを預けたのですが、案の定、エンジンを止められず駐車場で困っている様子でした。
    8階の窓から叫んでも聞こえない様子と言うより、
    「エンジンストップ」と言っても訳が分からなかったのでしょう。
    近くの観光バスの運転手さんが気がつき、エンジンを止めてくださいました。
    もちろん、このバスはパワステではありません。
    レビン(GTV)やジープなど、つい最近までパワステ車に乗ったことがありませんでした。
    小型車くらいの大きさの車だと、パワステ車にのってもそれほど恩恵は感じませんでした。
    タイヤが細いとは言っても、この大きなバスのハンドルを回すのは筋トレですね。

owner へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です