高橋真聡先生(愛知教育大学教育学部教授) プラネタリウムを使って重力レンズの話や降着円盤、宇宙ジェットの話を聞きました。 ↑ 講座が終わった後の質問コーナーです。 カレワラは、あの明るく輝くという降着円盤のことが知りたくて、もちろん質問に行きました。 すぐに質問に行っちゃうあたり、子供ころとわかっていません(^^ゞ そうそう、ブラックホールって丸いの? 自転していれば赤道付近が膨らんでいるかもしれないそうです。 もっと異次元な形を想像して質問したんですが、普通の星でした。 えっ自転してない場合もあるの? 本当のところはわかっていないそうです。 では降着円盤はどの方向に出来るの? 自転していれば、ブラックホールの自転に影響するし。 自転していなければ、重力で引っ張られてきた方向に出来るようです。 あとはその大きな渦に巻き込まれていくみたい
頭も使ってかなり疲れたので、日和田製麺所さんでチャーシュー麺を食べました。 大盛り無料で大盛りにしてもらいました