
裏磐梯地域一体で”カヤ”集めて、「さいのかみ」と言ってどんと焼きのようなことをされます。→
今年行われた「さいのかみ」のブログ
そのために一軒につき5束以上刈って持って行かないといけません。
しかも今日までにっ。いつもいつも動き出しが遅いカレワラ一同です。。。
長靴はいて、鎌を持って、いざカヤの中へ。
背丈が大きいんです、2m近いモノもあります。茎も太いんで鎌をふる手も疲れてきます。
ギリギリの量でいいかなぁ~、って思いながらもやり始めるとついついやりすぎてしまうカレワラのコマッタさんたち。結局、9束になりました。
持っていくのはブルのお仕事です。ブルブル言いながら、行ってらっしゃい!
関連
おはようございます。猪苗代の上海楼は、もやしラーメンもおいしいと思います。