耕運機操縦訓練
今日は五色沼ガーデンファームの畑仕事でした。
カレワラは耕運機でターンに挑戦!
教官はトシヤさん(みちのく)です。
畑の端っこにやってきてターンです。
「ペダル踏め!ほらっ急いでハンドル回せ!」
慌てているカレワラ。
「ペダルが逆だ!右に曲がるんだから右踏め!」
怒っています。
「ほらっ耕運機をとめるな!」
クラッチを踏んで止めようとしているカレワラ。
ぜんぜん、わかりませぇ~ん。
詳しく説明すると、
左足にペダルが一つ、クラッチペダルです。
右足には左右に並んで二つにペダルです。
右足の2つのペダルは左右それぞれの大きなタイヤのブレーキペダルです。
つまり左を踏めば、左のタイヤが止まり左まわりに旋回しやすくなるのです。
右なら右です。
ブルドーザと左右レバーと同じ働きです。
最初っからそういっておいてくれればよかったのに。