
今日は映画2本だてっ。
わおわお2本だてでった。
バクテリア・ウォーズと、
クライム&ダイヤモンドでした。
午後から暇なんだもん。
ごめんなんさい。。
では...。
「バクテリア・ウォーズ」☆☆☆
フランクという、シェーンのお父さんの体の中の話。
シェーンは、お父さんの健康の事を心配しているのにっ。
ぜんぜん、おとうさんは気にしてなぁ~い。
そうそう、おかあさんは体を壊して先立ってしまっているのね。
そんな矢先っ、おとうさんの体の中では恐ろしい炭疽菌が暴れだしているの。
でも、大丈夫だよ。
体の健康を守る白血球デカのオスモシスと、風邪薬のドリックスがお父さんを守ります。
でもねぇ...??
体の中が、うまく人間社会らしく組織化されていて、とっても愉快っ。
そうそう、お父さんの体の中が火の海と化しているときに、楽隊の人が~。。
ああっ。あの映画をパロっているのね。ふふっ、ぎゃははぁ。。
わかるぅ??楽隊っ!!
すっごい面白い映画でった。
ワーナーブラザースのマークまで、微生物になっていましたよ。
「クライム&ダイヤモンド」☆☆☆☆
気にはなっていたのね。
まえにもワオワオでやってた。
気になる映画は、やっぱ見ておいた方が良いすね。
映画好きの殺し屋さんがねっ。標的を追いつめたんです。
殺し屋さんは依頼主にお金を振り込む事を要求するのっ。
殺し屋と標的さんが、ホテルの一室にっ。
殺し屋さんは標的に、映画のような標的さんストーリーを話す事を要求するのね。
その代償は、その話が面白い間は生きていられると言うもの。
これ以上は、お話しできません。
とってもロマンチック、とっても優雅でけれども強くて。
ほんと、素敵な映画です。
よかった、ありがとうぉ。って思える。
素敵って思える物があるって、生きている事を豊かにするね。
最後に殺し屋さんが、違和感のある動きをするの。
なにをするのかなぁ。。って、おもったらヤッパそれですかぁ。。
どちらかと言うと、サスペンスと言うよりファンタジー。
ひさしぶりに、ポロリとしてしまいまった。
殺し屋さん、イキです。
こんな風に生きていきたぁいですね。
