一年間で日の出がいちばん遅い日は冬至ではありませんでした
おはようございます。
日の出がやってきました(画像は昨日の画像です)。
今日はお客さまがいらっしゃいませんので、ブログをしていますが...
お客様がいらしゃれば、オーブンでパンの焼成がが始まっています。
カレワラからだと川桁山から、太陽が出てきますので、日の出は地形的に7時30分ごろです。
福島県の日の出を調べてみると、6時54分でした。
わたしがパンを成形するために起きるのは、満室で5時30分です。
この時期は本格的に夜です(^^;
天の川が見れます!
日の出がいちばん遅いのは冬至と思われがちですが
実際には今日あたり1月8日前後になります。
ちなみに6月の中旬だと本格的に昼間です。
日ざしが皮膚にあたると、じりじりと痛いくらいです(^^;
今日のお天気ライブかっら画像です。
7時29分。
もうすぐお日様が顔を出します。
今年も滑走日数は40日越え!
やっとJSBA技能検定1級合格(^^ゞ