百貫清水の動画をアップしてみました

沼の底の砂が、ゆらゆらと揺れて水が沸いている様子がわかります。 一定のようで強弱がある様子です。 (誰が置いたのか)柄杓があって、水を汲めるようになっています。 カレワラもペットボトルに2本汲んできました。 ペットボトルを洗浄する際に使用する水には塩素が含まれていますので、清水でいったんゆすいだりして見たり、こだわっちゃいます。 ところでその場で清水を飲んで良いかどうかというと、むつかしいです。 ちなみにカレワラは、味見程度に飲んでみました。 清水といっても、多くの場合は一般細菌や大腸菌(病原性で無い)が含まれているそうです。 お腹を壊さない保障は無いそうです。 (弘法清水も、百貫清水も、今のところ私はお腹を壊したことはありません) ちなみにペットボトルに汲み取った清水はいったん煮沸して冷蔵庫に保管します。 お茶を入れるととても美味しいです。 ただし、カレワラの水事情も非常に良いので、珈琲については浄水器を通したカレワラの水のほうが美味しいです。 水としてその場で飲んだ場合は 弘法清水のほうが冷たく清涼感があるような気が気がします。 磐梯山のほうがたくさん汗を掻くからかもしれませんが...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です