猪苗代観光(お盆あけ)その2 - 裏磐梯五色沼ペンションカレワラ

猪苗代湖遊覧はくちょう丸
猪苗代湖白鳥丸船内
猪苗代世界のガラス館
猪苗代世界のガラス館ロックグラス
猪苗代地ビール館ピルスナービッテ!
猪苗代地ビール館ゴ-ルデンエンジェル


猪苗代湖の遊覧船「はくちょう丸」です。
カレワラは、まだ乗ったことがありませんでした。
青い空とキラキラと輝く湖っ、白い"はくちょう丸"です。
ワクワクしてきますね。
そもそも、猪苗代湖の風景は湖岸から見るのも船から見るのもそんなに変わらないだろうと考えてました。
でも、船のスクリューが白波を立てて、その先に磐梯山が見えるのは非日常で観光している気分を満喫できました。
 はくちょうやかめの船は、頭を湖岸に向けて停泊しています。
船に向かって右側が西、乗船すると午後の西日が射し込む側の席しか空いていませんでした。
しかたがなく西側に着席っ。
船は桟橋を離れると旋回して、時計と反対周りで猪苗代湖を遊覧します。
ちょうど良いことに磐梯山を正面に眺められる席になりました。
というか、カレワラは落ち着かず動き回っていました。
空いている一階の席もお勧めです。
けっこう、のんびりと楽しめました。
さて、最後に世界のガラス館&地ビール館です。

 世界のガラス館の館内です。
2階に陶器の花がたくさん飾られていて、とてもきれいです。
一つ一つも綺麗なのですが、少し遠くから見るとお花畑っ。
値段も手ごろで種類も豊富、プレゼントにいいかもしれません。
<これは冬に来たときに買ったウサギのお月見ロックグラスです。
たしかユーゴスラビアだかどこか、東欧のガラス職人さんがいて、グラスに絵や模様を描いています。
オリジナルで名前などの文字も彫ってくれるようです。
前回は祖国に帰省中、今回はお昼休みなのか、お姿を見たことはありません。
ウサギのお月見グラスを掘った人を見てみたいです。
ちなみにグラスの中身は、カンパリ&ジンです。

ピルスナー ビッテ!
タキちゃん「私が運転しますから、ビールを飲んでも良いですよ!」
観光情報取得せねばなりません。
役割上、ビールを飲んでみますかぁ。
お腹がゲボゲボと苦しくなりますので、カレワラはビールを飲みません。
飲むとしてもジンで割るとかしちゃいます。
「ピルスナー ビッテ!(ピルスナーをお願いします)」
青い空、クキリと見える磐梯山の景観。
ビールがおいしぃ~(役割上)。
殺人的だ。と思っていた容赦のない陽射しまでも心地よく感じます。
フランクフルトもうまい!
もう一杯飲んでもいい?
「えっ、酔っ払っちゃいますよ! でも、どうせ飲むなら国際ビール大賞のゴールデンエンジェルじゃないですか。」
 観光情報取得のために、ゴールデンエンジェルも飲んでみました。
ゴールデンエンジェルは、なんかチェリーのような香りのするフルーティーなビールでした。
色はあかみがかっていました。
苦味もなく、すっきりとしていて飲みやすいです。
超日本人的なカレワラとしては、ピルスナーのほうが美味しかったかな。
さらりとしていて、けれどもしっかりとコクがあり、ビールの爽やかな苦味を後に残します。
これにジンを入れるのはもったいない。
簡単な日帰り旅行でしたが初めての体験も多くて、たのしかったです。
カレワラもしっかりと旅行者(お客さん)の目になっていました。
あっ。そういえば、地ビール館のビールもはじめて飲みました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です