はやぶさ

今夜も晴れています。 なんとなく霞んでいますが、天の川も西の空に見えています。 あまり得意でない南の空も5等星までは見えていないようですが星座は分かります。 先日、星図とくらべて勉強しましたのでくじら座のミラもデネブカイトスも親しいお友達です。 そうすると、うお座のリボンが見えてきます。 西側の魚を見つけると、ペガサスの頭がこの辺りで、フォーマルハウトからこの辺りがみずがめ座かな? と言うよりも、にょろ、にょろ、にょろっと3つぐらいの星の集まりみずがめ座の足のあたりです。 あのあたり、このあたりではわかりませんね 前ブログの「いまどきの夜空」に画像がありますので、そちらを御覧ください。 ところで「はやぶさ」の特集番組の再放送をやっていました。 カレワラは興味をそそられなかったのか、目先のことに囚われて余裕が無かったのか、あまり詳しくありません。 番組を見ていて、その凄さをいまさら認識しました。 あらためて考えてみれば、「イトカワ」って火星の先にあるんですよね。 そこまで行って石を拾って帰ってくる。 え~~~<感動してます 地球を使ったスイングバイ、プラズマエンジン、すごいっ。 みんな世界初なんですね。 さらに小惑星上でひっくり返っちゃったり、迷子になっちゃったり、エンジンが壊れちゃったり... すごいっ ペンションの経営もいろんなことがあるんですけれど(笑)そんな問題じゃないです 小惑星の鉱物資源開発とか、小惑星の地球への衝突やら、小惑星ってこれから重要ですから、その先駆けとなる計画です。 以前に衛星の筐体を作っているお客様がいらっしゃいました。 観測会中に色々とお話を聞かせていただきました。 「前回の失敗はあ~で、こ~で、今回はうまくいったわけです。」 そんな宇宙開発のお話を聞いていました。 すると娘さんが「お父さん、また星を作っちゃったの」と一言っ。 みんなが注目 星を作っちゃったお父さん「いや子供に話すのに、便宜的に星を作ったと~」 テレてしどろもどろです。 えっ、でも衛星なんだから、星を作ったんですよね。 はやぶさは探査機、通信や気象衛星は人工の衛星です。 夢があって良いですね。 なんかこんな話を思い出しちゃいました。 カレワラは大人になったら、必ず宇宙へいけると思っていました。 子供の頃は30cmの望遠鏡のほうが、よほど大きな夢でした。 どうなっちゃったんでしょう いつかは空気に邪魔されない星空が見てみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です