スカイバレー(旧有料道路)に紅葉の様子を見に行ってきました。
1400mの峠付近はけっこう紅葉していました。
ただし天気が悪く、ちょっと寒々としてます。
でも、今年の紅葉はちょっと遅めです。
早稲沢の直売所もなめこ汁の湯気をあげて営業中でした。
たぶん、大根1本100円、大きな白菜250円、大きなキャベツが150円くらいです。
出かけた時間が遅かったせいか、連休明けのせいか、すいていました。
また、風評の影響もあるんだと思います。
連休に母が手伝いに来ていました。
母にも紅葉を見せたついでに白布温泉で疲れを取ってもらいに行きました。
「白布森の館(米沢市森林体験交流センター)」です。

←時間が遅かったせいか、貸切です
入浴料は395円とやけに半端です。
白布温泉で日帰り入浴ならお勧めです。
ただし、シャンプーなどは無く石鹸のみでした。
初めて?石鹸で髪を洗ったかな??ごわごわするかと思ったらそうでもありませんでした。
白布温泉まで来たら、ついでに買い物です。
カレワラから米沢の市街地まではスカイバレーを通って1時間ちょっとです。
意外と近い
さらにせっかく米沢まで来たのですから、母に米沢牛のすきや...
今日のカレワラにそんな余裕はありません。
定職屋さんで夕ご飯をたべました。
カレワラは穴子てんぷら定食、カレワラ母はいくら丼定食です。
見てください、穴子がでっかい
近くのカップルに運ばれてきたつぼ鯛焼き定食。
あまりのデカサに彼女さんは目を丸くしていました。
でっ、いて意外と安い
東北って「大盛りで安い」が当たり前なんです。
関連