会津「鶴ヶ城」 「ここが容保のお家かぁ~」なんて思ったり… いま『会と誠』というタイトルで会津藩と新撰組の関わりを中心にした展示をしてます。 他に常設展示も楽しいです。食文化や殿の一日とか、着物を着て写真を撮れたり。 インパクトがあったのは「日新館」の”戎の掟” 地元の子供達が朗読してます、その最後の一文。 【ならぬことはならぬものです】 6才から9才くらいの子が入学時に覚えるそうです。 武士道に沿って、制度も教育方針もすばらしい学校だったというのはうなずけます。 ツイート karewara 関連