
もうすぐニッコウキスゲの雄国沼へ
ニッコウキスゲ前にもう一回、雄国沼に行ってきました。
今日はいいお天気。雨に心配がなく風が心地よかったです。
やっぱり春は好きです。
前回28日から約3週間、入れ替わり立ち変わりどんどん花が咲いていました。
一番印象に残ったのがズミ。
木に花いっぱい、まるで白い木のようでした。
ピンク色のつぼみが咲くと白くなって、すごくキレイ!
雄国沼のニッコウキスゲはまだつぼみ。
超早咲きのが数えるくらい。
このままだど例年通り、今月末から7月初旬が見頃だと思います。
天候次第なので保障はできませんが。。
それに天気が悪い日も多いです。梅雨ですし。。
満開時期なのは10日間くらい続きます。
その間、もしくは直前なら文句なしにキレイに咲いてますよ。
去年までの雄国沼の様子はカレワラ花ブログから
→花ブログ 雄国沼カテゴリ
雄国沼の花画像→花ピクス
