スケートボードは1時半ごろに終了、3時間ほど休み休みやっていました。
さて、お昼ご飯です。
すぐ近くに道の駅があります。
レストランにサラダバーがります。
道の駅の地産地消サラダバーが気になったのですが、サラダバーだけを注文すると1000円ちょっと。
(ドレッシングも美味しいみたいです♪)
丼もの+1000円、ん!
サラダバー付きのメニューもあるのですが、スケートボードでお腹がすきました。
和食が食べたいし、ドカンといきたい!
会津坂下(あいづばんげ)堀ドライブインへ行ってきました。
馬刺しの定食と、おまけの桜煮込みが有名です。
スケボーに参加した高橋さんは郷土ものが好きなので、ニーズに合っていたようです。
馬刺し(ロース)定食の感想。
「そこらの居酒屋では食べれない。ボリュームもありますね」
1200円(税込み)です。
馬の煮込みも気に入ったようです・
少なめに見積もって粗利4割で、原価が667円(税抜き)になります。
お得ですよね(定食屋の長男的に考えると...)

カレワラの食べた桜焼肉定食(バラ肉)950円。
美味しかったんですけれど、焼肉にしてしまうと牛だか馬だか、よくわかりません(^^;)
ラムカレーを作ったら、ビーフカレーと変わらないのと一緒です。
とにかく、ボリューム満点!
堀ドライブインは桜肉の販売店なので、桜精肉店が併設されています。
高橋さんは桜のレバーを買っていました。
美味しいものは、やっぱり産地で食べるのがイイですね。
ちなみに桜鍋定食があったのに気が付きませんでした。
次回です(o^。^o)
関連