友人宅の除雪

友人に頼まれて玄関口の通路を除雪してきました。 初めてのことです。 とにかくすごい雪です。 友人宅はカレワラのように開けているわけではありません。 隣の家との間に、どんどんと雪がたまってしまいます。 1階部分が埋まってしまっていました。 道路に面した仕事用の出入り口を利用していたようです。 家スレスレの除雪、緊張します。 雪囲いがしてあるそうなので、押してガラスをしまうことはなさそうでした。 カレワラと違って、雪捨て場がすぐそこなので仕事もはかどり往復も含めて2時間程度です。 なんと5000円ももらってしまいました なにをたべよう~ 001

運動公園がやってくる

カレワラの近所(徒歩5分)に運動公園が出来るかもしれません。 あくまで計画です。 図面が出来てくると、ちょっと真実味を帯びてわくわくしてきます。 サッカーコートが2面、マウンド付きの本格的な野球場が1面出来る広さがあるそうです。 006いろいろと要望が出てきます。 桜並木がほしい。 運動公園には付き物です。 グランドの回りをランニングできるようにしてほしい。 ウォームアップですね。 「カレワラ君も何かないか?」 「子供が遊べる遊具がほしいです。そうすれば、合宿や試合がないときも地域の子供やお客さんが利用できると思います。ここの村にはそのようなところがないですよね。」 「フィールドアスレチックみたいなものかな。」 うんうん。 カレワラのお客様の九十数%がご家族連れです。 サッカーコートより子供用の遊具がほしい~ 「ハイ、休憩室やトイレを冬でも使えるようにしてほしいです。そうすれば、クロスカントリースキーの拠点にも出来ます。」 「年間稼動できると言うわけだな。」 でも、カレワラは別のことを考えています。 ここにそり滑り台や大きなかまくら、雪遊びの出来るものをみんなでつくっらたらカレワラのお客様がうれしいじゃん。 もちろん、クロスカントリースキーも魅力的です。 菅平のようなコースが出来たら、カレワラもクロカンで体を鍛えます あくまで予定の話です。 でも、楽しみな話です。

うっかり、灯油のポリタンクに雪解け水を入れてしまいました(対処法)

001

うっかり、灯油のポリタンクに雪解け水を入れてしまいました。
灯油をそこらに捨てるわけにいかないし、このままじゃポリタンクが使えません。
そこでカレワラは考えました。
水の混ざったポリタックを、冷え込みがきつい日に外へ出しておきます。
水は凍るけれど、マイナス20度でも灯油は凍りません。
朝になったらポンプで液体部分だけ吸い取ります。
これを2度くらい繰り返すと、たぶんポリタンクの中は水だけです。
捨ててしまってよいはずです。
たぶん、これで良いと思うのですが

ファンヒーターの「Lo」の表示

002

ファンヒーターをつけたときに、室温を見ています。 いつもなら3~7度くらいです。

今年は「Lo」という表示を目にします。 たぶんマイナス表示の設定が無いんだと思います。

氷点下、0度未満と言うことですね(-_-;)

裏磐梯ペンションヴィレッジ新年会

今年来年はカレワラも役員です。 本来、忘年会で新年会無し、だったのですが今年は新年会になりました。 それほど、昔は年末よりも年始のほうが忙しかったのです。 場所は高原ホテルさん。 007-1例会の後、最近改装されたお風呂に入れてもらい、新年会です。 おしゃれなお料理が出てきました。 みんなで顔を合わせるのは、ことは意外と少ないので情報交換です。 いや大笑いしておバカな話ばかりをしていたかもしれません。 恒例のビンゴゲームではLEDのセンサーライトを貰いました。 これが意外と使えます。 お客様のいらっしゃらないときは、非常灯を含めいらない光は全部消してしまいます。 階段に置いておくと2階に行くときに便利です。 1wとかそんなもんです。 LED電球って、最強ですね。 少しづつ変えていかなくては 008

さいの神

昨日はさいの神の日でした。 ドント焼きみたいなものだと思ってください。 秋に積み上げた萱を燃やします。 祭礼の花やお札などをいっしょに燃やします。 お神酒や甘酒、みかんなどが振舞われます。 木に挿したするめを焼いて食べたりもします。 今年は年男が見つからなかったので、仕方がなくカレワラが火をともしました。 天気は良いのですが、とにかく寒かった 013

ラーメンショップとんとんさんの中華飯

よく登場する猪苗代ラーメンショップとんとんさんの中華飯です。 アルツスキー場の様子を見に行ってきた帰りに食べてきました。 カレワラ好みで、ときどきむしょうに食べたくなるのです。 誰を連れて行っても喜びますから、美味しいんだとおもいます。 でも、具材の種類が減ったような。 スープが良いので、どっちにしろ美味しいです。 034

「Google Sky」で月と金星を探してます

昨日、プラネタリウムの朝焼けに月と金星が並んで美しく見えていました。 しかも朝起きてみると、空は晴れています。 でも、見つかりません。 あんな大きいもの、あんな明るいものがなぜ見つからない。 タブレットを持ってきて、Google Skyで方向を確認してみます。 たしかに昇ってきているはず。 うす曇なのでしょうか? しかし、タブレットもすごいけれど、Google Skyもすごい。 昼間の金星探しが簡単に出来そうですね。 お勧めアプリです。 カレワラのスマホだと方位がうまく変わりません 003