お花見恒例 ジンギスカン(生ラム)定食1300円
ジッジッ ジュンギスカァ~ン
エラヤチャ コリャヤチャっエラヤチャ コリャヤチャっ(ドイツ語のつもりです)
ジッジッ ジュンギスカァ~ン
お花見行軍恒例、平田村R49沿いひさご食堂さんのジンギスカン(生ラム)定食1300円です。
これで1人前です。
聞くところによるとお肉はたしか250gだったかな?
300gだったかもしれません。
どっちにしろ百聞は一見に如かず
このボリュームです
ご飯だってけっこう大盛りです。
でも、ぺろりと食べれちゃう
ライスをおかわりしちゃいたくなります
小食な方でなければ、女性でも大丈夫っ
もぉ~生ラムっやわらかくて香りが良くて...
ところでジンギスカンという曲はドイツの経済学者さんとプロデューサーさんが、売れる曲を研究して作ったそうです。
とにかく景気の良さそうな歌ですね
元気になれそうです
歌詞の内容は"さぁ食らえ歌え飲め~ どんどん持って来い"みたいな感じだったような。
バブリぃ~です。
そういえば女の子のアイドルグループがカバーしていましたね。
カレワラも有名な曲なのでオリジナルを知っているのですが、ジンギスカンってどんな人達か知りませんでした。
ユーチューブにありました。
なんかすごいことになってますよ
ジンギスカン
カレワラっ、なんかこう言うの好きです
ちなみにジンギスカンを感じで書くと「成吉思汗」になります。