やっとの思いで頂上にたどり着くカレワラです。
風がちょっと強いですが、そのかわり虫が少ないです。
とにかく、陽射しが強いのでぽかぽかぁ~
山頂で朝ごはんです。
うまく岩の集まっているところを捜すと、ごろりと横になれます。
リクライニングチェアのように体にフィットしますよ。
朝が早かったのでケータイをいじりながらウトウト
気持ちいいです
去年は靴まで脱いで、しっかり寝ていたようです。
この時期だけです。
ほどよい陽射しと虫が寄り付かない程度の強い風っ
猪苗代湖を背景に撮ったのですが、つねに逆光になる性かよく写りません
ていうよりも、すっきりとよく見えたことがありません
ピキっ
山頂でごろごろしていたら、とうとう足をつってしまいました。
欲張って火口壁を降りて、銅沼をめぐり、八方台に戻ろう。なんて考えていたカレワラですが中止です。
痛い
ちゃんと探していませんが、バンダイクワガタはまだのようです。
今日の夜は睡眠中に、ゼッタイ足を吊ると思います
明日は筋肉痛だろうなぁ~
明日は天文カレッジ2日目です
「磐梯山に登るぞぉ~」のカテゴリーはこちら