愛車スペシャライズド"ルーベ"です。
体力も根性もないカレワラがなるべく楽に桧原湖を一周するためのバイクです。
お尻も腕も手も痛くなりません。
路面のノイズを拾って、コツコツしないいんです。
腿や、足の筋肉はスノーボードで冬の間に滑り込んでいるので大丈夫。
筋肉痛は割とありません。
桧原湖一週3時間半。
平均時速10kmってありえませんね。
この前のファミリーサイクルで、子供が当たり前に2時間で帰ってきます。
ちなみに友人たちは1時間前後です。
磐梯山だって8時間も山の中にいます。
早い人の3倍
あっ安達太良がきれいに見えてる。とか、あやめ発見!とか、
コーヒーも飲みたいし、撮った画像をネットにアップしたいし...
どんどんと時間がたっていきます。
そういえば、とても大きく丸い種をつけたタンポポ畑を見つけました。
森の中にあるせいか、まだ種は飛ばずしっかりとした白い球状でした。
水没しています。
さらに先に参道が続いていて、米沢街道の旧桧原宿があります。
いつもはこの鳥居は外に出ています。
発電の都合なのか、雪解けが多かったのか?
桧原湖満水です。
こんなに水があるのをはじめてみました。
トンネルはもうすぐ出来そうです。
湖岸道路も急いでいるようです。
早くキレイに出来上がると言いのですが...
実際に自転車をこいでいて怖い場所もあります。
逆に車を運転していて怖いことも~。
桧原の金山を守っていた穴沢家のお墓です。
近くに城跡もあります。
それと"こらんしょ"という旧小中学校を利用した施設があります。
裏磐梯の芸術的な写真が展示されています。
その二階に鉄道模型の大ジオラマを建造中とか(仮名"裏磐梯鉄道模型クラブ")
寄ってみましたが、今日は鍵がかかり誰もいませんでした。
(模型クラブっ誘われています)
こんな風に時間がかかちゃうんです。
カレワラはみんなと反対周りなので、すれ違います。
反対方向から、やまびこコーチがやってきました。
自転車にまたがり二人路上でぺちゃくちゃおしゃべり。
ひょっとしたらやまびこさんにお子さんが出来たそうで、うれしそうです。
って、何時になったらペンションに帰れるんだか~
これが「カレワラ流のサイクリング」なんて思っていません
やっぱ、がんばら"ねば"
少なくとも2時間を切って走る"べき"です
いちおうこういう目標を持っていた"ほうがいい"と思って頑張ります。
仮名”裏磐梯サイクリングクラブ"のウェアが出来るそうです。
カレワラには関係ないかなぁ。。