裏磐梯大雪警報!

裏磐梯大雪警報 裏磐梯大雪警報 また、たくさん降りました(゚O゚;) 昨日の日記と比べてみてくださいw 11月からこんなに雪があるのって、久しぶりです! この調子が長続きしてくれると、良いのですが... 木の枝の上にも雪が積もっています。 積もっているというよりも、雪が湿っていて着雪しているんです。 電線にも着いてます。 電線の場合は、ある程度着雪すると重みで線がくるりと回ってしまうので、雪がぶら下がって見えます。 冬本番になると、雪が乾燥してサラサラになるので、着雪しません。 でも、最近は湿った重い雪が多くなってきました。 そのぶんスキー場ではアイスバーンが少なくなったような気がします。 猫魔スキー場でも、めったにアイスバーンを見かけません。

五色沼にもたっぷり雪が降りました。

1428554e五色沼付近にもどっさり雪が積もりました☃️
今朝は屋根からどどどどっと雪が落ちる音で目覚めました。
裏磐梯の冬の風物詩と言うものでしょうか。
落ちてくる量が多いと、なにげに床が揺れます(^^;)
20cmくらい積もっているかな?
グランデコスキー場がオープンして、次は12月1日に猫魔スキー場がオープンします!
ただ雪の早い年は、以外と積雪量が少ないものです。
この後、どのような天気になるのか?
通常だと平地の雪は一回消えます。

さいの神のかや刈り

さいの神のかや刈りをしました。 さいの神とはどんと焼きのようなものです。 神様をお送りする行事なので、1月14日に行われます。 いまから準備をしておかないと、裏磐梯は雪が降って萱を集められなくなってしまいます。 一軒当たり直径30cmくらいの束を3つ作って、広場に持っていきます。 どの家も軽トラがあるんですが、カレワラにはありません。 こんなことになってしまいます。 防空迷彩仕様 SUZUKI Kei (^^;) 裏磐梯のさいの神

裏磐梯 大雪警報

五色沼 大雪警報
裏磐梯 大雪警報


12日21時ごろ

13日3時ごろ
どんどん降っています
会津地方は大雪警報が発令されています。
東北道、磐越道、ともに郡山JCT付近から通行止め!
会津若松市も大変なことになっているようです。

雨です(>_<。。)

どしゃぶりの雨です... 今シーズン中に技能検定一級がほしいので、練習したいです(・・;) でも、一か月予想では平年並みの雪! カレワラのお天気予定では25~26に降ります 遅くても28日には降る予定です(^o^)v 換気のために窓を開けていても、寒くありません お仕事も困りました!

猫魔スキー場2016年4月23日

星野リゾート裏磐梯猫魔スキー場
星野リゾート裏磐梯猫魔スキー場シーズンパスランチ

さすがに今年は雪がないですね(*- -)

滑り収め宣言をしたのに、今日も猫魔w
「(地元だから)来ますよね~」と言う、当然のようなお誘いに乗ってしまいます
午前中だけ一緒に滑って、昼食は猫魔食堂のシーパスランチで食べて帰ってこようと!
しかし、雪がないです。
12時ごろから昼食、2時ごろまでおしゃべり♪
ではっ行きますか~!
と板を持つと、みんな駐車場の方向へ歩き出しますw
今日のシーズンパスランチは辛肉味噌丼って名前だっけかな?
通常11000円のメニューの温玉抜き!
おいしかった♪

五色沼ガーデンファーム定食

売り物ではありません。 自分用 五色沼ガーデンファームでいろいろな野菜が収穫されました。 今年はカレワラの冷蔵庫の必需品っ白菜も作ってもらったのでニコニコ ちびじゃがもいっぱいもらいました。 大根と豚バラの煮物 チビじゃがの豚ひき和風あんかけ 白菜の漬物 芋煮 手打ち10割蕎麦 蕎麦は去年のものを冷凍してありました。 新蕎麦ではありません 今年の蕎麦は熊にやられて、ほぼ全滅(・_・、) みんなで肩をおとす様子です~。 あっ大葉のおむすびを作るのを忘れてました。 大葉もいっぱい収穫しました 手打ち十割蕎麦定食 ペンションカレワラ

雄国沼に行ってきました(7月2日)

ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
もう7月の初旬ですが、カレワラの春は雄国沼のニッコウキスゲで終わるような気がします。 今年も折り重なるように咲くニッコウキスゲのお花畑に行ってきました。 今日はお弁当も作らずにセブンイレブンで購入(^_^; 大急ぎで雄国沼登山口入口駐車場に向かいましたので、 なんとか駐車場内に止めることができました。 7時くらいのことだと思います。 ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
ニッコウキスゲの湿原も、去年より賑わっていました。 バスが来るたびに行列の一群が木道を通り過ぎるような感じですが、今日は始終賑わっている様子です。 混雑しているというほどでもなく、賑やかで楽しげです(*^_^*) ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
雄国沼をよく知る人たちが囁いていたのですが、今年はちょっと満開が遅いようです。 満開の7から8割程度かな。とカレワラも思いました。 それでもやっぱり、雄国沼のニッコウキスゲの群生は圧巻です。 林の中の階段を降りて木道に出ると、皆さん驚きに声をあげていました。 ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
今日はすっきりと晴れていたのですが、本来であれば梅雨の季節です。 天気が悪く雨や靄に包まれている日もいです そんな日はそんな日で物静かで風情があって楽しめます。 ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
ところでどうしてもニッコウキスゲに目を奪われがちですが、よく見てみるとたくさんの花が咲いてます。 ワタスゲは終わりの頃、コバイケイソウは骨になっています。 今年はまだまだエゾリンドウがたくさんつぼみをつけていました。 トキソウやサワラン、ヤナギトラノオも咲き始めたばかりのようです。 いつもは終わりかけてしまっているヒオウギアヤメはまだまだキレイでした。 ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)KissXD 108
ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
KissXD 119_1
今日は休憩舎から猫石方面に歩いて堤防に腰掛け朝ごはんにしました。 対岸の湿原はニッコウキスゲで黄色に染まっています。 その後、金沢峠に登り、湿原を散策、休憩舎に戻り雄国山にに登りました。 山頂300メートル手前のベンチでお昼ご飯、とても景色の良いところです。 ただしベンチが壊れてしまっています。 ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)
今日はどこからかおじさんがやってきたので、おしゃべりをしながらの楽しいお昼でした。 追記*磐梯山に比べると歩く距離が長いので結構疲れます(^_^; ペンションカレワラ裏磐梯の花(雄国沼)

鍋のおいしい季節3

はたはたっ大好きです おっきなたまごが入ったはたはたを、母が子供のときに焼いてくれました。 秋田に出かけた際にマーケットで雄のはたはたが安く売ってたので買って来て鍋にしたらおいしかったです。 やっぱり、しょっつる鍋でたべたぁい。 去年、はたはた鍋セットを見つけて気になっていたものですから、今年こそはと検索。 「売り切れ」 探していたのは11月の終わりごろです。 解禁になったばっかりです。 予約販売? 予定数終了? 諸井醸造さんに電話をしてみました。 「野菜の流通は専門でないので、仕入れに困りセットはやめてしまいました。」 たしかに、産地を秋田にだけ限って野菜を集めるのって大変かもしれません。 「野菜は近所でも買えるんですが、はたはたがなかなか手に入らないんです。」 でも、最近はヨークベニマルでも見かけはします。 「魚でしたら流れ作業で詰め込めますから送りますよ。」 癒される秋田訛りの返事が返ってきます。 通販の注文をしているだけなのに、カレワラはかなり癒されてます。 諸井醸造さん しょっる2
ところで値段 「浜値で雄が1kg~、雌が1kg.....」 本場、男鹿のはたはたです。 20cm以上のおっきな雌が入っていました 魚はおまけなのでしょう。 しょっつるや漬物類も注文しました。 諸井醸造さん スプレータイプマイしょっつる
じゃぁ~ん 自宅で本格しょっつる鍋 しょうゆで鍋をするのと違って風味が違います。 そして、味わい深いです。 ただし、セリが売っていないんですよねぇ~? これもあっという間に食べてしまうんですけれど..... ところでマイしょっつる。 手軽にしょっつるスプレータイプです。 諸井醸造さん しょっる1

ソイの煮付け

ソイを買ってきました。 と言ってもカレワラにはなじみのない魚です。 水族館にいそうな奴。 北海道や青森では、ポピュラーなお魚で鯛にも譬えられるじゃっかん高級魚らしいです。 でも、そもそも安いお店で閉店前特売半額。 気になります。 天文台のあるペンション カレワラ そい
料理法をスマホで調べて、買ってきてしまいました。 ちなみに刺身でもから揚げても、なんでも良いようです。 刺身は無理そうなので、煮つけを計画。 しかし、大きいです。 煮汁をたくさん用意してフライパンの上で、頭にずらしたり、尻尾にずらしたり、全体に火を行き渡らせました。 ところで腸を処理しているときに、歪な長細いものが出てきました。 たまご? ネットで調べると、ソイのたまごは白くて丸い。 白子? わかりませんので、袋のようなものを少し開いてみました。 天文台のあるペンション カレワラ ソイの煮付けワタ
あっ いわしです 漁のえさに使われたいわし? いわしの群れを追っかけているときに釣られた? できあがり! おいしいです~ 夢中になって食べているうちに、なんと間食してしまいました。 ご飯が寂しそうにお茶碗に残っています。 天文台のあるペンション カレワラソイの煮付け