旅行支援対応リフト券付きのお支払額

全国旅行支援福島県「来て。」割は終了しました…

旅行支援対応リフト券付きのお支払額です。リフト券不要などの変更は当日でも対応できます。

大人一泊二食8900円+グランデコパック1日券3400円 合計12300円 旅行支援2460円 お支払額9840円
大人素泊り5000円+グランデコパック1日券3400円 合計8400円 旅行支援1680円 お支払額6720円

ファミリープラン(高校生以上の大人2人まで)
家族3人一泊二食 25500円
家族4人一泊二食 32000円
大人(中学生を含む)グランデコパック1日券3400円 小学生2400円
宿泊料+リフト券合計額より20%(上限1人3000円)の旅行支援が受けられます。

来て。割特典クーポンが平日2000円、休前日は1000円が発行されます。

差額のお支払いで「アルツ・猫魔共通リフト券」もご利用可能です。

*全国旅行支援対象外のお客様が含まれる場合は、対象のお客様のみ旅行支援が受けられます。
*ご利用には身分証明書およびワクチンの接種証明などが必要です(福島県「来て」割ホームページ)。
*地域共通クーポンは宿泊日をふくむ8日間利用できます。
*福島県「来て」割のご利用には福島県「来て」割- Staynaviの会員登録が必要です。
福島県「来て」割宿泊者特典クーポンは電子クーポンと紙クーポンの利用できる店舗が異なります。

雪が積もりましたー

裏磐梯初雪かな
雪が積もりました。今日も降ってますo(^^o)

9日の夜にみぞれが雪に!

積もりましたー!

今日もチラチラとふりつづいていますか。

暖房の入っていない廊下は室温が9度まで下がってきています。

でも、すぐに溶けちゃうんだと思います!

11月中旬ごろは気温が高めになるそうですね!

グランデコは12月1日にオープンするんでしょうか?たぶん、降雪機がフル稼働しているのでは?

今年はズッキーニョだかパラパーニャ現象だかで積雪量が多いと聞きました。

雪の多い年は積雪は遅い!と言われるし、そう感じます。12月下旬にドカンと降って、ドタバタしながら年末年始が始まる(汗)みたいな!

今年はどうなることやらです。

もうすぐ新蕎麦!

もうすぐ新蕎麦
会津中村豊蔵の総火造り蕎麦包丁! ヤバいです!

ところで蕎麦打ちは寒い方が良いんですかね?ご常連様がいらっしゃったので蕎麦を打ちました。

なかなかな出来栄えですw

もうすぐ新蕎麦です。

楽しみですねo(^^o)

グランデコも真っ白!滑れそうですo(^^o)

2020グランデシーズン到来!

雪景色の吾妻連峰 2020
百名山吾妻連峰にも雪が降りました

今日は晴れ間に雪化粧をした吾妻連峰を見渡せました!
雪を纏うとほんと美しい稜線です。

ちなみに今年のグランデコは12月1日から開業予定です!
(ただし、GWまで営業せずに4月11日で営業終了)

楽しみですね!
もうすぐですo(^^o)

西吾妻山に初冠雪を目視で観測したのは10月25日でした。
でも、すぐに消えてなくなりました。
今回の雪は気温も下がっているし、根雪になりそうですね(^ ^)v

吾妻連峰初冠雪2020
天気があまりよくなく気がつきませんでしたが吾妻連峰に雪が降ったようです(2020/10/25)

山は雪が降ったようです

山は雪が降ったようです。

雲が垂れ込む山肌が白くなっていました。
磐梯山の火口付近も白いです。

猫魔スキー場さんの30日のツイッターも初冠雪の話題が載っていました。

あと一カ月もするとスキー場がオープンですねo(^^o)

まだ、紅葉も楽しめます。
裏磐梯の紅葉

グランデコスノーリゾートがオープンしました!

グランデコスノーリゾートがオープンしました!
ひさびさ11月下旬の連休にオープンです☆
気合を入れてセンターコースの降雪機を動かしていました。
グランデコの今日の小雨のようです。
五色沼付近は止んではいますが、雨雲の空です。
ゲレンデの状況は積雪50cmでした。
昨日の朝のマイナス8℃にくらべ、今日の朝の気温をお天気ライブカメラで調べるとは4℃です。
天気予報に雪やみぞれのマークがついていますが、しばらくは気温が高めのようです。
せっかくグランデコスキー場さんに作ってもらった雪ですから、また寒波に到来してもらいたいです。
箕輪スキー場もオープンしました。
仙台や福島県北からのアクセスが至便です。
天気は雨、積雪は山麓山腹30cmです。
次のオープンは12月1日! 待望の裏磐梯猫魔スキー場です。
(今年はちゃんと圧雪してくれるんだろうか?)

グランデコで滑り納めをしてきました(*^-^)

5488s

やっと終わりました。
1月中旬の猫魔の滑り込みに始まって、2~3月は猪苗代リゾートのシーズンレッスン会員
猫魔スキー場に8時半から12時過ぎくらいまで滑って、シーズンパスランチ500円を食べて帰ってきますw
1時半から仕事
もちろん、平日毎日ではありません。
せいぜい3日です。
今年は除雪がすくなかったとは言っても、いい歳です。
身体にこたえます
そのかいあって、来年にはJSBA1級技能検定を受けさせてもらえます。
良いところに乗れているので、ちょっと細かいところを直せば大丈夫だそうです
1級に合格すれば、はれてC級インストラクター
おさむコーチに誘われてグランデコで滑り納めでした

スノーボードの試乗会に行ってきました

やまびこコーチに誘われてスノーボードの試乗会に行ってきました。 カレワラが気に入ったのはこれ とにかく操作しやすいです。 価格は11万円っ このまま1日乗っていたい。 詳しくはToday’s グランデコ&裏磐梯猫魔(カレワラスノーブログ) YONEX 13-14モデルTHRUST ゴムメタル採用 グランデコ試乗会

磐梯山の朝焼け

磐梯山朝焼け
おはようございます。 昨日は吹雪いていたかと思えば、今日はすばらしい天気です。 火口壁の細かい部分までくっきりと見えています。 天気が良いとほっとします。 やっぱり、パソコンを開くと良いニュースを探してしまい、無為な時間を過ごすことが多いです。 でも、こんな天気だと気持ちが少し晴れ晴れとしますね。 ところでグランデコスキー場が再開されるようです。 「設備点検の上、平成23年4月16日より営業再開を予定」とのことです。 ただし、状況によっては再開が延期になる場合もあるそうです。 グランデコスキー場ホームページ ペンションに閉じこもりきりになっていると、ストレスには強いカレワラですが、さすがに辛いっ 2~3本っ滑らせてもらって来ようかなぁ~

グランデコ最高の日は続くよ♪

110310_0913~01
110310_0932~01


そこそこ降りました。しかも天気がよさそうです。
グランデコにゲレンデの様子を見に行ってきました。
猫魔スキー場のパウダー圧雪もいいですけれど、グランデコのパウダー新雪も癖になります。
ゴンドラ運航開始ともに搭乗っ
第3・4クワッドはもちろん、第2クワッドも動いていませんでした。
なので足慣らしに下まで。
よかったですぅ~。
検定に使われていてるバジルコースに一番乗りです。
パトロールのシュプール1本のみっ
ロングタ~ン、ショートショートショートっ
波乗りぃ~~~
後ろを振り向く暇はありません。
長く続く緩斜面をスピードを落とさずにすべり抜けなくてはぁ~
ゴンドラから自分のシュプールを確認
思いっきりづれまくりですねぇ。。
でも、自分のシュプールをはっきりと見ることが出来るって感激です。
そして新雪パラダイスの第4クワッドのラベンダーへっ。
一番乗りじゃなかったけれど、まだ荒れていませんっ
ばふばふぅ~
でもっ、最近は猫魔スキー場のパウダー圧雪にばかりご執心っ。
新雪っ深雪になれてません。
でも、うれしくて2本滑りましたぁ。。
さらに第4クワッドから斜めに降りて第3クワッドへ。
あっ、動いていない
と思ったら動き出しましたぁ。。
パトロールの人の後についてリフトに搭乗ぉ~。
一番乗りです。
でっ、カレワラは悩みました
ん~っ、右にいつもの通りミントか、左へメリッサか
もう、信じられません。
ベースがキチンと圧雪されていたようで、その上にえ30~40cmほどの新雪ぅ~
しかもパトロールの人のシュプールが消えかかってる??
今年はパウダーの深雪三昧っカレワラも慣れてきました。
ターンしようとかじゃないんですね
雪の上に乗って流れ落ちていくような感じっ。
後ろに加重した足を操作すると右へ左へ、雪を切って流されていくぅ~
ほんと目頭が熱くなるような感動ぉ~
3本滑りましたぁ~
さて仕事もあるので帰途です。
ゴンドラ下のチビキッカーを飛んでセンターコースを帰りました。
センターハウス前の急斜っ、左側も食い散らかされていなかったのでいただいちゃいました。
お客様のお滑りになる前に散らかしいちゃってごめんなさい
でも、ペンションを開業してから初めてのことなんですよ。
お許しくださいっ。
今日のさんじやはストロベリーチーズクリームです
自家焙煎コーヒーもポットに入れて持ってきました
今日も特別に楽しかったです。
今年の雪は良いですよぉ。。
ゲレンデ情報はカレワラスノーブログへどうぞ
さて、仕事ぉ~

グランデコさんじやのクレープ

スリップ注意 - 裏磐梯五色沼ペンションカレワラ

グランデコや猫魔スキー場のゲレンデ情報など、冬の情報はこちら。 裏磐梯セブンイレブン先日、めずらしくセブンイレブンまで歩いていってきました。 「満天の星空とはこんな感じ」と言うような、とても良い天気でした。 星空を見上げながら、ぶらぶらっ。 子供たちの通学路です(約2km)。 田舎に住んでいると、どこへ行くにもDoorToDoorです。 歩くことがありません。 以前、横浜から郡山に引っ越してきて職探しに出かけた際に、職安の人の第一声は「車をお持ちですか?」でした。 通勤するのもセブンに行くのもみんな車です。 ゲレンデ通いも始まるし、運動不足解消に歩いていきました。 でも、国道に出たあたりから星空を眺めてる場合じゃなくなりました。 歩道を長靴で歩いているんですけれど、とにかく滑ります。 ゆるい坂道になると前に進めない。 笑っちゃいますよ。 凍った歩道の表面が解けて水の膜が出来ているんです。 想像してみてください。 キンキンに凍った氷はつかみやすいです。 うっかりすると指に張り付きますよね。 ところが解け始めた氷は、つるつるしていてつかみづらいものです。 つまり解け始めたつかみづらい氷の上を歩いているんです。 冬の裏磐梯の圧雪や凍結路面は。キンキンのほうです。 郡山や猪苗代の凍結路面を、裏磐梯の運転で走ると滑って怖いです。 もう少し寒気が入り始める12月の下旬ごろになるとキンキンになり始めます。 ただし、天気や道路の環境によってぜんぜん違います。 こちらにいらっしゃるときは十分な車間距離をとって安全運転でお越しください。 想像より時間がかかってしまいましたがセブンに到着っ。 国立公園仕様なので、ひそやかな感じのセブンです。 とりあえず、ウニセンと牛乳と...。 帰り道は下り道です