今日、裏磐梯は雨です。

VFSH0008.jpg庭仕事をする予定だったんですが、しっかり雨。 まだまだ植えないといけないと焦ってはいるのですが、お尻が重いたちでして。 これだけ雨が降ると外に出られませんから、今日はお休みと太鼓判を押されたみたいでホッとするかも? といいつつも、雨は憂鬱ですね。外を何度も眺めたりして。 そんな時は食べちゃいます♪ ドーナツをホットケーキミックスで作りました。 売ってるのみたいにはいかないモノです、形が物凄いイビツっ! 味には関係なし、あぁ~美味しかったo(^-^)o

卯の花、初挑戦

05-06-26_20-23.jpg道の駅でお会いしたお豆腐屋さんにおからをいただいてしまいました。 うっ!好きだけど、作ったことない… 好きだし食べたいなぁ~、って事で挑戦してみました。 おぉ、卯の花だっ!ちょっと感激。。 サツマイモは入れるものでしょ?好きなんですけどぉ。 おからは水洗いのみでいいの?炒る必要ってない? おもしろい素材です、まだまだ研究しないといけませんね。お菓子とかも作ってみたいしね。

五色沼の花たち(サイハイラン)

サイハイランアップ今日の五色沼ハイキングで見つけました。 でも、五色沼に出てくる前にカレワラの庭でも咲いていました。 ちょっと見、枯れているのかな。と思わせる目立たない花です。 形が戦国の大将が部下の指揮に使った「采配(さいはい)」に似ているから、サイハイランと言うそうです。 続きを読む

五色沼ハイキング(百貫清水豆腐)

050626_1549~0001.jpgやっと出口の物産館につきました。 おいしいものが待っているんです。 「百貫清水豆腐」です。 小野川のおいしいお水を使ったお豆腐は格別っ。 冷え冷えをいただけますよ。 作っているのはオーナーのお友だちの「ヤスエさん」。 郡山の駅の近くでお豆腐を製造販売してたんですけど、裏磐梯にやってきました。 郡山の頃のヤスエさんのお豆腐は量産品の値段は2倍、豆は3倍だったそうです。 ほんとヤスエさんのお豆腐は濃いんです。 画像はねぎ豆腐です。さっぱりとしていて美味しい。黒蜜豆腐もあまさひかえめでした。 寄せ豆腐にお醤油って手もありました。 暑さを吹き飛ばして、ヘルシーだしっ。 絶対おすすめです

五色沼ハイキング(青沼)

050626_1504~0001.jpgやっと青沼につきました。 弁天沼の青と違って、緑が入っています。 ビジターセンターの気温計は27.5度になっていましたが、五色沼の森のなかはわりと涼しかったです。 くまさんバスに乗りたかったんですけど、いまから行っても間に合いません。 現夢さんのお墓に行ってみることにしました。

五色沼ハイキング(毘沙門沼)

050626_1339~0001.jpg今日は日曜日ですから、たくさん車が停まっていました。 満車と言うほどではありません。 季節柄、フルーツ関係のツアーバスもたくさん停まってます。 記念写真をとったり、ボートに乗っている人もたくさんもいます。 そういえは、毘沙門天でボートに乗ったことないかも。

五色沼ハイキング(ビジターセンター)

050626_1259~0001.jpg今日は五色沼です。 まずは裏磐梯ビジターセンターにやってきました。 すずしぃ。。 冷房がきいています。 ビジターセンターの横に大きな雪室があって、冬に集めた雪がいっぱい入っています。 雪室の冷たい空気がビジターセンターに送られているそうです。 画像は雪室の見学室です。 この穴からも冷たい空気が出てるんですよ。