あけましておめでとうございます。

2023新春 かまぼこ忘れました!

今年もお雑煮を作りました。

あけましておめでとうございます。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。

皆様のご高配を賜り、カレワラは31年目の営業となりました。
更なるサービスの向上に努めて参ります。
変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

いただきまーす!

<福島県民割プラス>猫魔スキー場リフト券付きプラン

初滑り素泊りプラン
1泊食事なし(1室2~3人で使用) +アルツ猫魔共通リフト券
アルツ猫魔1日券付7900円―5000円(助成金) 支払額2900円プラス共通クーポン2000円
アルツ猫魔2日券付10900円―5000円(助成金) 支払額5900円プラス共通クーポン2000円

初滑り一泊二食プラン
1泊2食付き(1室2~3人で使用) +アルツ猫魔共通リフト券
アルツ猫魔1日券付き12400円―6000円(助成金) 支払額6400円プラス共通クーポン2000円
アルツ猫魔2日券付き15400円―7000円(助成金) 支払額8400円プラス共通クーポン2000円

グランデスキー場のリフト券付は準備中です。

宿泊パック料金はこちら

プチ林業体験w

「鉤でしっかり刺さないで、木で叩くと肢がおだる!」とか怒られながらトビを使って、切り出された木を引っ張ったり転がしたり...

山の駅のお手伝いで会津塩川に行ってきました。朽ちて倒れそうな木を切りるそうです。

切った木を薪にするために短く裁断して軽トラに積みます。あとは現場の片付けです。今日は2日目、残った木を軽トラに載せて現場の片付けだけです。

めったにペンション以外の仕事をしない、つまりアルバイトをしないカレワラですが

非常事態でお客さんは途絶えるし、雨ばかりの天気で心までカビてしまいそう(・_・;

がんばりました(^^)v

林業50年の大堀さんかっこそれ以上らしいです。

ミスター林業( °o°)

林業は引退されていますが、大堀さんは84歳です。ちなみに山の駅の星さんは74歳、お年寄りなんかではありません!

皆さん、すごく元気です(^_^;)

こんな感じで今日は軽トラ2台分でした!

霜注意報が出ています(裏磐梯五色沼)

今日も霜が降りてくるようです。
霜で冷えた葉っぱや花が強い陽射しで萎えてました。
かわいそうなので、急場しのぎのビニールシートをかけてあげました。
毛布のようなものですかね?

天使が降りてこないかな(^▽^)

裏磐梯五色沼には霜注意報が出ています(・・;)
霜注意報にとりあえず(^^ゞ

カレワラ庭造りo(^^o)

とりあえず、カレワラはスキースノーボードシーズン終了です。
グリーンシーズンのための花植えです。
とりあえずは玄関の階段を飾るプランターの花植え(^_^)/

殺風景な庭 雪解けペンションカレワラ
殺風景です。何も咲いていない(^^ゞ

殺風景ですよね~
フキノトウが花を咲かせていますが、木は新芽を芽吹かせたまま、雑草すら咲いていません。
よく見るとタイムやラベンダーが葉っぱを付け始めています。

花植え部隊(友人が手伝いに来てくれました)

今年はこれだけ?
物足りなそうです(^^ゞ
プランターにどんどんと植えられているので、買ってくることにしました(^_^)v

今日はハイエースのロングに来てもらっています。
バラのアーチを買おうと思ったら、2m以上もあるし幅たって1m近くあるものを~
猪苗代のホームセンターの定員さん「このままお持ち帰りになりますが...」
ありえない!
エスティマにも載らない、ペンション業なのでトラックなんて持ってないです!

ということで友人がハイエースのロングで来てくれました~(^_^)/
でも「ここのネジを外しただけでエスティマにもつめるんじゃね!」
友人の指摘どおり、全部ネジを外せば乗用車のトランクにもつめこまます。

「このままお持ち帰りになりますが...」
どういうこと...?

バラのアーチ完成!

ずっと冬の間、室内で育っていたつるバラたちが庭に出てきました!
なんか、元気がないんですが....
葉っぱがしんなりしてる(-_-;)
根腐れなのか、水や栄養が足りないのか、心配です!

越冬した地植えのバラは芽吹き始めています。
外で寒くてお寝坊だけれど元気そう!
今年はアーチとかしてあげなくてはです(^_^)v

花壇を作成中(別に頼んだわけでもないのにありがたい!)

花壇を作成中 天文台のあるペンションカレワラ
花壇づくり 雪が解けてまだまだ殺風景です!

コンクリートの平板がたくさん余っていたのですが
細長く穴を掘って平板を半分埋めて、花壇の仕切りにしています。
考えてもみませんでしたが
どんどんと花壇が出来上がっていきますo(^^o)

花壇には何を植えましょうか!
「球根系!」
良いかもしれない(^_^)/

霜が降りてしまいました(-_-;)

霜が降りて真っ白になったフロントウィンドウ
霜が降りて真っ白になったフロント(;''∀'')

そうなんです。
雪が消えても花植ができないのは、霜が降りちゃうんです。
最近は温暖化で暖かくなってきていますが、20数年前は必ずGWにうっすらと雪が降ったんです。
5月中は花の栽培はしないもんだったんですが、最近の4月の中旬以降の霜は降りない!

うかつでした!

日が当たり始めると、なんか弱っていく花や葉っぱ...
ごめんなさいm(_ _)m

スノーボード協会技術認定1級に合格しました!

日本スノーボード協会技術認定テスト合格証1級
日本スノーボード協会技術認定テスト合格証1級

久々のJSBA技能検定

最後に検定を受けてから、何年たちましたか?
3年?
決してあきらめていたわけではありません!

単純に金欠でした...。
スクールに入るお金も検定料も、ガソリン代だってありません。
裏磐梯のスキー場に引きこもっていました(^^ゞ

講習を受ければJSBA公認インストラクターです(^o^)v

猫魔スキー場で検定

なんと今回は猫魔スキー場でスキルチェックをしてもらいました!
これって私にとって重要です(^^;

「なんで中村さん!猫魔ではできるのに、(猪苗代)リゾートじゃできないの?」と言われたことがあります。
「中村さん、猫魔スキー場で検定してあげようか。ジャッジが二人にスターター、出張費1人30000円ね!」とか(^^ゞ
ホント猫魔でできるのに、ほかのスキー場ではできないんです。

猫魔スキー場がホームゲレンデ、猫魔ローカル、
アルペンだったり、テレマークだったり、いろいろですが...
30年以上も通っているので、それだけ安心感や愛着があります。
安心してはしゃげます(^o^)v

気になる採点ですが...
ロング・ショート・フリーラン 70点
合計210点
ギリギリ合格点でした!


はるちゃん'19「前沢曲家レポート」

いまさらなんですが、はるちゃんごめんなさい。
建築かを目指すはるちゃんの曲家のレポートです。

前沢曲り屋

 奥会津の前沢曲り屋集落は、ずっと車で走った先にありました。午前中ずっと運転してくれたオーナーありがとうございます!
 集落は、山間の川の向こうにあります。橋をこえるとすぐに小さな水車が迎えてくれました。雪の積もった集落はとても綺麗です!
 曲り屋とは、明確な基準はないのですが、母屋とL字になるように厩が配置された形式の家ということで、この2つは必ずしもつながっている必要はないのだとか。
 前沢集落の曲り屋は、10軒程度の家が集まっています。見ていて気になったのは、柱と梁の位置がめちゃくちゃに見えることです!白漆喰で塗られた外壁には、梁柱だけが外壁の上に見えていて、それがとてもきれいなのです。が、表から見てみると、柱と梁があるのことがわかりますが、それがバラバラなのです!一見してはどんな構造で柱と梁が渡してあるのか、いまいちわかりません。(こんなことを書いては、建築学徒として失格な気がしますが・・・)
 大きな茅葺の屋根の形はそのまま、トタンの屋根に葺き替えられているものもあります。道中見てきた民家の中にも、赤や青の目立つ色合いのトタン屋根のお家が多くありました。会津のトタン屋根は、今では新しい風土の景色なのかもしれません。
 冬季の前沢集落は、お蕎麦屋さんも囲炉裏カフェも閉まって、案内の人もいません。(その分、見学料はタダ!)ので、中までは残念ながら見られませんでした。けれど、雪景色の集落はやはり格別です!!

雪化粧の前沢曲家集落
雪化粧の前沢曲家集落

大内宿

 オーナーいわく「こんなに人の少ない大内宿は見たことない!」という冬の平日、夕方の大内宿。灯りが入り、雪をかぶった大内宿の民家は、どの民家もカワイイ!!道を挟んで2列に並んだ民家は、圧巻です!  住居の感じが強かった曲り家と比べると、大内宿のお家は店の形に近く、間口が大きく、板戸や雨戸、縦格子の建具が表に見えています。ランダムに家が集められ、細い道を挟んでひしめいた曲り家と違い、大内宿の店は、上品に並んでいて生活感は少し薄かった気もします。けれど、生活感のない上品さは、それだけ洗練された美しさがありました。  曲り屋の時も思いましたが、東北の民家は大きな茅葺の屋根で、それがなんともいえない愛嬌になっている気がします。茅葺の大屋根は少し丸く膨らんでいて、角がなく、柔らかそうで、それだけで親しみや優しさがにじんで見えるようです。これは瓦やコンクリートでは決して出ない柔らかさ。京都の大きなお寺で見られるような、瓦の大屋根がドラゴンような、荘厳さと圧倒するような存在感を持っているとしたら、茅葺はトトロの存在感です。(まぁ、夜のバス停でトトロが本当に隣に立っていたら、怖いと思いますが・・・w)  新しいガラスとコンクリートの建築物では、なかなかできない、優しく暖かい景色でした!

カヌーに山に沼

カレワラから車で約10分。

かぬー

檜原湖までカヌー体験にいってきました。天気はからっと晴れていて、空が青々していました。湖の近くの風は涼しくて、心地がよかったです。

でも油断大敵。私はカヌーを漕いだあと、手の甲と足首を真っ赤に日焼けしてしまいました、、汗

日焼け止めは顔だけじゃなくて、全身ガードすればよかったと少し反省しました。。

夏の暑い空気のなかで、自然の緑や水温、風の音、カヌーのギコギコと漕ぐ音が響き渡る空間は、心地がよくて気持ちよかったです。

はじめてのカヌー体験には乗り物用の酔い止めを服用するのもおすすめです。普段はインドア派の私ですが、アウトドアの魅力に引き込まれた1日になりました。みなさんも是非カヌーに挑戦してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでくださりありがとうございます!それではよい一日を!

きれいな景色

開催決定!JSBA公認スノーボードインストラクター検定対策キャンプ

JSBA公認猪苗代リゾートスノーボードスクールとのタイアップ企画になります。
インストラクター(JSBA C級・B級・A級)資格を目指す方むけの特別なレッスンプランです。
JSBA技能検定2級以上を合格された方に限ります。

☆検定にそくした親切指導☆
A級検定員およびA級インストラクターが資格合格に向けて滑走技術を指導いたします。
実際の検定時の着眼点に沿った種目練習を含め、全体的なレベルアップを目指します。

☆好評!ビデオクリニック☆
初日にビデオ撮影を行い、座学の際にビデオを見ながら改善点などご指導いたします。

☆夕食サービス☆
スクールスタッフ(フードサービス気楽)が懇親会の際に鍋料理など夕食を御馳走しますo(^^o)

☆タイムスケジュール
3月14日
9:30 集合
10:00~12:00 レッスン
12:00~13:30 各自昼食
13:30~15:30 レッスン&ビデオ撮影
~16:30 フリーラン

18:00~22:30
ビデオクリニック、座学・夕食懇親会

8:00朝食
3月15日 
10:00~12:00 ビデオクリニックや座学をふまえてレッスン
12:00~13:30 各自昼食
13:30~15:30 インストラクターとフリーラン

☆宿泊について
トリプルルームを男女別相部屋でお使いいただきます。
夕食および懇親会の飲食は、当日の参加者とインストラクターとの相談でお決めください。
朝は焼きたてフランスパンの朝食です。

〇お願い
男女別の部屋割りになりますので、予約時の性別を間違えないようにお願いします。
ゲレンデコンディションによって、使用するスキー場が変更になる場合があります。

料金は20000円です

開催決定!JSBA公認スノーボードインストラクター検定対策キャンプ

JSBA公認猪苗代リゾートスノーボードスクールとのタイアップ企画になります。
インストラクター(JSBA C級・B級・A級)資格を目指す方むけの特別なレッスンプランです。
JSBA技能検定2級以上を合格された方に限ります。

☆検定にそくした親切指導☆
A級検定員およびA級インストラクターが資格合格に向けて滑走技術を指導いたします。
実際の検定時の着眼点に沿った種目練習を含め、全体的なレベルアップを目指します。

☆好評!ビデオクリニック☆
初日にビデオ撮影を行い、座学の際にビデオを見ながら改善点などご指導いたします。

☆夕食サービス☆
スクールスタッフ(フードサービス気楽)が懇親会の際に鍋料理など夕食を御馳走しますo(^^o)

☆タイムスケジュール
3月14日
9:30 集合
10:00~12:00 レッスン
12:00~13:30 各自昼食
13:30~15:30 レッスン&ビデオ撮影
~16:30 フリーラン

18:00~22:30
ビデオクリニック、座学・夕食懇親会

8:00朝食
3月15日 
10:00~12:00 ビデオクリニックや座学をふまえてレッスン
12:00~13:30 各自昼食
13:30~15:30 インストラクターとフリーラン

☆宿泊について
トリプルルームを男女別相部屋でお使いいただきます。
夕食および懇親会の飲食は、当日の参加者とインストラクターとの相談でお決めください。
朝は焼きたてフランスパンの朝食です。

〇お願い
男女別の部屋割りになりますので、予約時の性別を間違えないようにお願いします。
ゲレンデコンディションによって、使用するスキー場が変更になる場合があります。