今年の夏こそ、ババヘラ!

ババヘラアイスクリーム今年の夏こそ、これを食べなければなりません!! 「ババヘラ」です、ババヘラ! ご存知ですか、秋田の方ならよく知ってる名物アイスです。 詳しくはこちら→「ババヘラ」オフィシャルページ 去年は情報も少なく、秋田に出かけるも時間切れとなり、涙をのみました。。→その日の記事 道の駅スタンプラリーに参戦しているので、秋田を回ります。 もちろん今年も回ります。 まだ暑くもないのですが、もう頭の中はババヘラ一色。 絶対に食べるっ!!!!! 楽天でババヘラの通販があります。 買おうかなぁ~って思ったこともあるんですが、やめました。 だって、ババヘラですもの。 ”ババ”に”へら”で盛ってもらってこそ、「ババヘラ」ってもんでしょ。

ほうぼう君

e9c6b818.jpgこれが、ほうぼう君です。 おかしな顔ですね。ほうぼう君をお刺身で食べるのは初めてでした。 限定の御膳はみんな売り切れていて、鯛のお造り御膳とかもあったんです。 でも、ほうぼう君。 でもでも、ほうぼう君。板さんおすすめのわけがわかりました。 しっとりとした食感で、あぶらっぽくなく、刺身特有の口に残る臭みが全くありません。 かといって味わい深く、鯛のように淡白じゃないですし。 ん~、顔に似合わず上品っ。 写真をみてのとおり、骨のまわりに身がたくさん残ってます。 よく見ると骨が太くて、3枚に下ろすともったいない事になるみたいです。 もって帰ってお出汁をとりたぁい。 ビニール袋があったらなぁ。。 この御造り御膳が1260円です。

秋田・酒田市海鮮どんや「とびしま」

ほうぼう君加茂水族館から車で30分ほど走って、酒田市の酒田海鮮市場の2F「とびしま」でお昼御飯を食べました。 限定で提供されているメニューは、ほとんど売り切れていて、板さんおすすめ御膳にしました。 甘エビやたこ、ホタテやさざえ、メインはホウボウのお刺身です。 おかしな顔の尾頭付きです。 初めて見る様な大きなワタリガニのお味噌汁(足にしっかり身がつまってました)、酢の物にお漬け物。 お値段はたしか1280円だったと思います。 安くて贅沢、おいしかったです。

クラゲに癒されます

9fba5fa4.jpg昨日、ブログした加茂水族館(鶴岡市)の必見!ミズクラゲです。 幻想的ですね。水族館にいくと、どの水槽にも癒されて時間を忘れてしまいます。 水の中の景観や魚たちの表情は、癒しそのものですね。 クラゲの水槽は特にお気に入りです。 ふわふわと泳いで行ったり、ゆらゆらと流されてみたり、癒されます。 江ノ島の水族館にもクラゲがたくさんいましたが、 この加茂水族館のミズクラゲの水槽は見事です。

新潟道の駅笹川流れの日本海ソフトクリーム

eb7a5717.jpg夕日レストランで販売してます。店内で食べる時は300円、お持ち帰りだと250円。 日本海をイメージした淡い青色のソフトクリーム、塩味です。しょっぱいし甘い、あっさりソフト。 底までいっぱい、たっぷりと入れてくれて堪能しました。 夕日を見ながら食べたら、より一層日本海を感じられたかもなぁ~。

鶴岡市加茂水族館の”クラ”ネタリウム

d4ded91d.jpg「怪しいよ、パラダイスぽい。」 バイトさん「そんなことないですよ。色々とショーをやるみたいですよ。」 本当にそんなことはありませんでした。 ミズクラゲの水槽なんて、必見!名前は”クラネタリウム” いっぱいいます。幻想的♪餌付けを見せてくれます。 空いていたので、希望者全員がゴマフアザラシにさわれました。バイトはアシカに輪投げ体験。 ラッコのショーに(白い大きいの可愛いです)、うみねこの餌付け、ペンギンもいました。 満喫です。 午後からお客さんどんどんと増えてきましたから、午前中が良さそうです。

今日の終点

27dad0ab.jpgずいぶん、走りました。でも、カレワラまではまだまだ遠いです。 疲れが限界に来ない前に、道の駅で仮眠を取ることにしました。ちょうど、海の綺麗そうな「温海」につきました。 と言っても隣にサンクスはあるし、しっかり食べて、しっかり満腹で熟睡するつもりです。 では、おやすみなさい。

秋田はココでとりあえず終了 道の駅”象潟”

8a6d7137.jpeg駅名の”象潟”、なんて読むかわかります? 「きさがた」ですって。 ケータイで変換するとちゃんと漢字も読みも知ってるんです、えらいなぁ~。 ココも温泉施設がありました。 秋田ってけっこうたくさんありますよ。どれも入ってないんですけど。