プラネタリウムがやってきた!

a2f0b310.jpg大人の科学最新号Vol.09のプラネタリウムです。 キャッチは『1万個の星空に包まれてみませんか?』 すごい! さらに『あのメガスターの大平貴之さんと作りました。』 うわぁ、たまりませんね。 天文ファンでなくとも、ワクワクします。 さて、まずは付録を開けて(学研の科学の仕来りですね)。 おーっ、これが恒星原板かぁ。 でも、大人なので付録から楽しむようなことはせず、本から読みます。 ワクワクっ、どんどんと気分が高まっていきます。 ところで大平さんのプラネタリウムとの出会いは、川崎市の青少年科学館だそうです。 ちなみに私も青少年科学館です。学芸員のお兄さんやお姉さんの話が聞きたくて、毎月通いました。しかも一日の上映の3~4回を見ました(解説の人によって、少しお話が違うんです)。 とにかく親切なお兄さん達で、子供心に夢をどんどんと膨らませてくれました。 私の場合は解説者になりたかったけど、プラネタリウムを作ろうとは思わなかったなぁ。 はやく買いに行かないとなくなりますよ。私はアマゾンの予約販売で買いました。 ↑広告っぽい。

パイレーツ・オブ・カビリアン (カリビアンですって。。)

パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション
明日の深夜( 9月29日(水)早朝2:40)にWOWOWでパイレーツ・オブ・カビリアン カリビアンを放送します。 (10月19日(水)午後2:50にもやります) うんん、良いですね。海賊っ。 プラネタリュームのお兄さんにも憧れていましたが、海賊も大好きでした。 とか良いながら、べったりした海風は苦手です。 船が大好きなんです。いつも船に乗る時はワクワクします。 幼少の頃におばあちゃんに連れられて、マリンタワー(といえば、横浜です)に登りました。 そのころは大さん橋に外国航路の客船がいっぱい停泊していて賑やかでした。 「おばあちゃんと一緒に船に乗って外国旅行に出かけよう」と祖母が言っていました。 もちろん、そんな約束は果たされませんでした。 でも、出来ることなら初めての海外旅行は船で行きたいものです。 (じつはこの歳になってまだ飛行機に乗ったことがありません) ところで私の大好きなTLDの「カリブの海賊」。 この映画のモチーフになっているんですね。 どおりでワクワクするはずです。 インディージョーンズ以来、ひさしぶりに冒険心でワクワクしました。 ジャックスパロウ船長がかっこいいです。 ちなみの助演(船長が主人公なんで)のオーランド・ブルームさんはロード・オブ・ザ・リングの弓矢の妖精さんなんですね。 この映画っ、ロードショウで見たかったんですが、バイトさんたちに却下されました。 なんどでも見たいですね。DVDほしいかもぉ~。。 続きを読む

裏磐梯の紅葉のご紹介その2『曲がり沢沼』

曲がり沢S

カメラマンさん御用達、全国的にも有名な写真撮影スポットです。 この画像は平成15年10月17日に撮影したものです。 紅葉の頃はたくさんのカメラを構えたお客様でにぎわいます。 私の撮ったこの画像では記録ぐらいにしかなりませんね。 でもここで撮影された作品を見せていただくと、とても素敵な写真が多いです。 早朝に出かけないとダメなんですかね?? ちなみに、この日は紅葉が終わり始めているのか、見頃なのか、微妙なところでした。 ここで撮影しました

雄国沼の紅葉

雄国沼1S  裏磐梯の紅葉のご紹介です(この画像は平成15年10月16日に撮りました)。  この階段を降りて行くと、ニッコウキスゲで有名な湿原の観察木道があります。  紅葉の時季は木道から見る雄国岳の続く山並みが赤く染まりきれいです。  わりと紅葉が良かった平成15年ですが、16日でもうすでに終りに近づいていると言う感じでした。  北塩原村から金沢峠に行くための道の紅葉はとてもきれいでした。 ここで撮影しました

最後のさんま

d4fcb3df.jpg 最後に3匹残りました。まだまだ、刺身でいけそうな気もします。2日間ずっと氷漬けでした。  ローズマリーとフェンネルシードで香りをつけて、唐揚げにしました。  表面がサクっと香ばしくて、中心あたりはフカフカです。 けっきょく、2日間で全部食べてしまいました。  今回は本当に勉強になりました。さんまを3匹は、いくら好きでも、つらいものがありますね。

山形・道の駅おおえで”ただちゃ豆”アイス

02028ff1.jpgただちゃ豆って、枝豆です。すごく美味しい枝豆。 豆がプリッとしてて、ホクホク。夏、ビールのお供にサイコーな豆です。 そのただちゃ豆のつぶつぶだらけっ!冷たいお豆の大きな粒の触感がおもしろいです。 豆の味はしっかりしますが、さすがにアイスになるとビールには合いませんね♪

磐梯山

磐梯山 やっと裏磐梯の情報に戻ってきました。  今日の磐梯山です。  まだ、山は緑っ。紅葉の兆しも見えません。  でも、今年は期待できそうです。  紅葉の条件は、夏暑く、秋に入っていきなり寒い。雨は少なく、葉を散らすような台風が来ない。  いまのところ、グッドです。  裏磐梯付近の紅葉は、10月初旬に磐梯吾妻スカイライン有料道路やグランデコでこ平湿原など、標高の高い方から始まります。  11月にはいると会津若松や大内宿など、見頃になっていきます。  今日も空気が冷たいです。先週までの暑さが嘘のようです。  こんな時期に健康管理を怠ると、とくに病気にならなくとも、鬱っぽくなってやる気が出なかったりしますよね。  気をつけないと…。

今日の毘沙門沼

30df6645.jpg今日も良い天気です。でも、残念なことに磐梯山山頂付近に雲がかかっていました。 今日の私は秋の交通安全週間の街頭指導です。 毘沙門沼を裏磐梯安協の制服制帽で歩いていると、いつもより多くの観光の皆さんが声をかけてくださいます。 私も調子に乗って、磐梯山の生い立ちなんて話してみたり。 でも、私はお巡りさんでも、五色荘さんの警備員でもありませんので。 と思いながらも「磐梯山の噴火は百十数年前です。野口英世も中学生くらいの時に見ているはずです。」 調子が出てきました。 あっ、遅刻ちゃう。皆様も交通安全に、なおいっそう心がけてくださいな。

さんまは刺身になりました

350e0a64.jpgお約束どおりさんまは刺身になりました。 3枚におろすのも、皮をむくのも、鮮度が良いので綺麗にできました。 2匹を刺身にしたのですが、脂がのっているので、けっこうなボリュームです。 バイトさんが餃子の中華スープを作ってくれたのですが、さんまに良く合いました。 あーっ、お腹いっぱい。 まだまだあります。 明日の朝は焼きさんま、夜はハーブで香りをつけて唐揚げにします。 それでもあまります。 梅干しと煮てみようか。 くみちゃん「蒲焼きとか、してみたら。 さんまの蒲焼きかー。 ところで骨は唐揚げにして、食べちゃいました。

うおーっ、秋刀魚やけてきたーっ。

424a9d22.jpg「ハイッ、ぼくは3匹。」 バイトさん「この前、2匹食べて『くるしぃ~』って言ってたじゃないですかぁ」 「生野菜も、ご飯もいりませんので、3匹っ。」 バイトさん「ダイエット中でしょ。」 「鮮度が命ですから…。」 けっきょく、秋刀魚を三匹食べるのは無理でした。 2匹半で終了です。 脂がのりすぎて美味しい分、たくさん食べれません。 送っていただいた秋刀魚は女川産でした。 そうそう、11月になったら牡蠣を食べに行かなくてはなりません。