幸楽苑の中華そば290円

幸楽苑のラーメンです。 チェーン店なので全国至る所にあります。 行ったのは猪苗代店、最近店舗を拡張、リニューアルしました。 何年か前までは”会津っぽ”と幸楽苑と両方あって、いつの間にか幸楽苑に統一されてました。 290円の中華そばもそのころに登場したと思います。 美味しいんですよ。 スープも麺も、安いからなんてバカにしてはいけません。 店員さんのサービスもいいし、他のメニューも美味しいですし。 半ちゃんらーめんはここの商標登録らしいです。老舗ってことですね。 社長さんの本もありまして、すごい会社なのです。 当たり前によく見かけるからか、よく知らなかったです。 たまに食べたくなるのは美味しい証拠だと、実感しました。

昼間の観測会「金星(動画)」 - カレワラ天文台 -

カレワラでは2~3年に一度の金星の観測会です。 朝食のあとに金星が太陽の西側にあり、三日月形から半月くらいに見える期間限定です。 今回は4月中旬より始まりました(6月中旬まで)。 なかなかすっきり晴れないのと、霞のかかったような空です。 眼で観察するには問題は無いのですが、ムービーに撮ろうと思うとコントラストが無くぴんとあわせが大変です。 また、観測会のあとで撮影するために気温も上がり始め画像がゆらゆらとゆれてしまいます。 深い青色の空に輝く、白い金星はとてもきれいです。 金星の観測会については金星観測会ブログをご覧ください。

土星の観測会(動画) -カレワラ天文台-

おなじみの楕円のわっかを持った土星ですが、地球との位置関係で細い線になってしまってます。 3月22日にもブログをしましたが、こんどはサンヨーのムービーカメラで動画を撮影しました。 季節の違いなのか、幾分かシャープに見えるようになり、ムービーでも細くなったわっかがよく分ります。 土星の中央に黒く線がひかれたようになって見えています。 この日は土星のすぐわきに、衛星が2~3輝いていました

猪苗代・観音寺川のサクラ

満開でした。 ちょっとだけ散ってましたが、昨日の強風に耐えたのですから咲いたばかりという事でしょう。 川の両側の桜並木、ココも長いですよ。 両手を広げるかのような力強い枝の、どっしりとした大きな桜の木が多いです。 カレワラの花ブログからも画像を見てくださいね。→猪苗代・観音寺川のさくら 今年もたくさん桜を見てきました。 →花ブログの「サクラ・桜・さくら」 でも、まだ裏磐梯の桜は咲いてませんよ。

鶴ヶ城の夜桜ライトアップ

9d732939.JPG鶴ヶ城の夜桜を見てきました。 ライトアップされて、とても見事です。 桜の様子は散り始めでした。桜吹雪が物凄いです。顔に当たって痛いくらいでした。まさしく吹雪。 鶴ヶ城の桜の満開は、例年だとゴールデンウィーク間際になります。 なので、今年のGWは葉サクラでしょう。 桜の開花が早かったせいで、おかげでカレワラはのんびりと楽しめました。 ライトアップも見てきました。 画像は花ブログにアップしましたので見てください。→鶴ヶ城サクラライトアップ そうそう、夏井川に行かなくては…。

猪苗代の桜状況 4/19

09-04-19猪苗代猪苗代役場近くのサクラです。 手前の木はもう満開寸前、でも奥の木はまだつぼみです。 早いのか遅いのか、どーなの?って感じです。 街中を走ってると、やはり咲いてる木が多いみたい。 例年だとGW中に満開になる猪苗代ですが、今年は来週にも見頃を迎えてしまうのかも。

昼間の金星観測会ーカレワラ天文台ー

昼間の金星観測会が始まりました。 とりあえず、携帯からモブログします。 きょうは薄雲がかっていましたが目で見る分には、三日月の形をした美しい金星をご覧いただく事ができました。 ただ、携帯で撮ろうと思うと、ピントを合わせるのがとてもつらいです。 しかも気温が上がり初めて金星がゆらゆらしてきました。 サンヨーのムービーカメラで撮ったものもありますので、後ほどアプします。 カレワラ的には観測会では6月中旬まで見頃が続きます。その間は朝食が終わった後のAM9時頃より金星の観測会を行います。

浜通り富岡町の夜ノ森公園サクラ並木の昼間とライトアップ

浜通りの富岡町、夜ノ森公園のサクラです。 見事な咲きっぷりの桜並木で、張り出した枝に咲くサクラで道を覆っています。 ほんとにこれはトンネルでした。 昼間もきれいでしだし、ライトアップもかなりの見ごたえ。 これほどとは。。びっくりしました。 中通りと浜通りを花見しながら出かけて、駒ザクラや海とサクラを見てきました。 カレワラの花ブログへどうぞ。 ↓ 富岡町・夜ノ森公園のトンネル桜 昼間とライトアップ 川俣町の駒ザクラ ほか、サクラいっぱいのページへ。→花ブログ”さくら・桜・サクラ”カテゴリー

浪江名物 元祖浪江焼きそば

浪江町・縄のれん 元祖浪江焼きそば見てください!
なみえ焼そばの、この太い面(゚O゚;)

道の駅南相馬にて、”浪江焼きそば”なるものがあると知りました。
そー言えば、るるぶにも書いてあった事があったなぁ~と思い出して行って来ました。
そういうの、弱いです。
浪江名物元祖焼きそば”縄のれん”さんです。
浪江焼きそばの特徴はとにかく麺が太い!
麺だけ見れば、焼きそばというよりうどんって感じです。
豚肉とモヤシだけという具、甘すぎず塩辛過ぎないソース。
これがなんと言うか。。なんともシンプルでうまいっ!
画像の手前が大盛りで、向こう側は普通の一人前です。
何で誰が、”名物にうまいものなし”なんて言ったんでしょう?
それとも、この口が何でも合う口過ぎるのでしょうか?

いわき・マリンタワーからのパノラマ

いわき市のマリンタワーに来ました。 三崎公園もまた、桜だらけ。 マリンタワーと桜、型にはまったような画像です。 大人320円で、海抜100mの高さまであっという間。 天気もよかったので階段を上り、もっと上の”スカイデッキ”へ。 いわき・マリンタワーからパノラマ 左の浜辺は永崎海水浴場。 きっと夏は混むんでしょうね。夏の海には疎いカレワラです。。 水平線は見えませんでした。 真後ろに夕日が沈もうとしてました。と言うことは、この方角で朝日が見えるのかな。 風はまあ穏やかではないでしょうか。波はそれほどありません。 木々の間のピンク色はサクラです。 常に聞こえる潮騒が、聞きなれない者には違和感を感じてしまいます。 海に近づくほどにちょっとうるさいと思わせるほど♪ 山の中なら、それは風が鳴らす葉っぱの擦り合わせのような感じでしょうか。