たわわなアケビ

ペンションのまわりにはアケビがたくさん実っています。
今年は猿の被害が少なかったそうで、かなりたわわです(笑)

取っても取り切れないのでしばらく放置していたら、、、
玄関の前にあるアケビを猿にやられました。
でも鉢植えが少し荒らされた程度で済んだのでよかったです。

アケビ、実は私は初めて見ました。
オーナーは子供のころ、横浜でよく取って食べていたそうです。
味は、ライチに似たような感じ?でした。
皮はみそ炒めや天ぷらにして食べるとおいしいそうです。

桧原湖でカヌー体験

今日は桧原湖へカヌーに行ってきました!

天気は晴れ、しかも涼しい!
まさにカヌー日和(^^) ~~

桧原湖に浮かんでいると、まずその広さに驚きました。
冬のシーズン、猫魔スキー場から見ていた桧原湖はそんなに大きく感じなかったのに…。

オーナーに漕ぎ方を教わって、磐梯山やスキーゲレンデなどを見ながら、のんびり進んでいきます。

途中少し迷いながらも、つり橋の下を通っていかり潟に到着。
休憩&お菓子タイム。
トンボが帽子に止まっています。

後半、だんだんと風が強くなって白波が立ってきました。
波が大きくなってきて、のんびり漕いでいては押し戻されて前に進めないので、必死で漕ぎました(笑)
前に乗っていた私は、ズボンがビショビショ。オーナーは笑っていました。

なんとかスタート地点に戻ってきて一安心。
スリルのあるカヌーツーリングでした!

初スノーシュー

こんにちは。アルバイトのみゆきです。

今日はとても天気がよかったので、近くの毘沙門沼へスノーシューに行ってきました。

毘沙門沼は表面が凍って雪で覆われている部分があり、そこを通った動物の足跡がきれいに残っていました。人が歩くと氷が割れて沼に落ちてしまう危険があるそうです...。

ハイキングコースはそこまで雪は深くなく、スノーシューなしで歩いている人もいました。

太陽が当たっているところは暖かく、ヒートテックを着ていると汗をかいてしまうほどでしたが、やはり日陰は少し冷えました。

雪景色とグリーンの毘沙門沼を見ながら食べるお弁当は最高でした。

初めてのスノーシューでしたが、普通のハイキングや登山とはまたひと味違って楽しいですねー!

また行きたいです。

20210121毘沙門沼

みゆきっスノーボードをはじめた件

こんにちは。アルバイトのみゆきです。

2021年1月18日猫魔スキー場
寒い!マイナス4度です。完全圧雪猫魔バーン!

カレワラに来てからスノーボードを始めました。

最初は板をつけて立ち上がることすら難しかったのですが、オーナーのマンツーマンレッスンとスノーボードスクール関係の方々に色々と教わりながら、だんだんと気持ちよく滑れるようになってきました。

昨日ですでに13日目。2~3日に一度のペースでスキー場に通っています。

昨日は猫魔の丸山に初めて行ってきました。急斜面は横滑りでなんとか降りられました。

上のほうはかなり寒くて体の芯から冷えました。2月の寒さが怖いですー。

今日はあいにく風が強いのでスノボはお休み。

スノボ上達のためのyoutubeチャンネルでも探してみようと思います。

初めまして

12月半ばからペンションカレワラにアルバイトに来ています、みゆきです。

私は、旅をしながらそこに住む人たちの暮らしを知ることが好きで、これまでフィジーやマダガスカルなどで現地で知り合った人の家にホームステイしたりしてきました。

ここカレワラでの生活も、アルバイトではありますが、自分の暮らしとは全然違った環境で、驚きや発見の日々です。

なにしろ元々寒いのが苦手で、雪国なんて縁のない地域だと思っていたのですが、何かの気の迷いか(笑)、豪雪地帯の裏磐梯に来てしまいました。

ですが実際来てみると、思いのほかすぐに寒さにも慣れてきて、毎朝窓から雪景色が見える生活は素敵だなーと思うようになりました。

今はコロナの影響でなかなかお客さんが入らない中、オーナーにスノーボードに連れて行ってもらったり、パン作りやそば打ちを教わったりなど、楽しく過ごしています。

緊急事態宣言が終わったら、またお客さんが来てくれることを心待ちにしています。

冬カレワラ

無人島に上陸!(アルバイトスタッフカヌー操縦訓練)

カヌーを漕いできましたー
ほんの3時間ほど?

ボラバイトスタッフカヌー操縦訓練
アルバイトさんたちのカヌー研修

今回のカヌー操縦訓練のミッションは、湖上の無人島上陸!
マムシとか、蛇の脅威を避けるために草木のない小さな無人島に上陸します。

その後、つり橋をくぐり、いかり潟の入り江に向かい、帰路につきます。

風は少々ありましたが、さほどの影響もなく楽なローイングでした。
疲れました!(バイトさんたち)

裏磐梯桧原湖カヌー体験プランの1日コースの午後はフリーになります。
桧原湖の対岸へ横断とか、湖沼の探索とか、
自由にツアーが楽しめます。
ただ、1日カヌーを漕ぐのはけっこう体力を消耗します(^^ゞ

ちょっと失敗な玉子焼き(゚O゚;)

とてもきれいな玉子焼き!
でも、ちょっと失敗してしまったそうです(^^ゞ

制作は高校生のゆきみちゃん。
某高校の調理科、でも玉子焼きはおばあちゃんに教わったそうです。

わたしが作ると、まずコゲます(汗)
根気がない。
慎重さに欠ける。
こんなにきれいな玉子焼きは作れません。

ゆきみちゃんの玉子焼き
ゆきみちゃんの玉子焼き

五色沼遊歩道を歩いてきました!

毘沙門沼でソフトクリーム

五色沼を散策しました!

木漏れ日が揺れる森道を下っていくと、木々の奥、息をのむような、湖沼のブルーが現れます。

ブルーと書きましたが、光の加減や場所によって、エメラルドグリーン、ターコイズブルー、パステルブルー、、、一言では言い表せない、神秘的な色彩。

水面には湖畔の緑も映り込み、眺めていると、自分の胸の内まで青く透き通っていくような清々しい気持ちに。

道脇に咲く花々や、見たことのない虫たちにも目を奪われながら、いくつもの湖沼に立ち寄りました。

すれちがう人達と挨拶したり、「本当にきれいですねー」なんて一緒に沼を眺めたり、穏やかないい時間。

散策後は、ソフトクリームで一休み。

わたしは、五色沼(うっすら塩味でサイダーのような風味)と桃の2色ソフト。ゆきみちゃんは、桃とチョコ。お土産屋さんの隣に売店があります。

おいしかった〜

空には入道雲がもくもく。

蝉の合唱もあいまって、すっかり夏休み気分なひとときでした♪

馬場のぼるさんの展示会に行ってきました!

馬場のぼる典(裏磐梯高原ホテル)

わたしは好きなものが
たくさんあるんですが、
その中でも大好きなものが絵本(*^^*)!!

小さいころから大好きで
大学でも絵本の勉強をしてました。


馬場のぼるさん作
『11ぴきのねこ』という絵本の展示会が
裏磐梯のホテルでやってるんです。

実は、ここに来る前からチェック済みやって
行ける時を見計らっていました。笑

オーナーに、行きたいーっ!!!と
懇願すると、あっさりOK。

しかも、カレワラから車で10分!
オーナーに送ってもらい楽しんできました!

ホテルの1室に、馬場のぼるさんの紹介や
スケッチ画、絵本などが、びっしり飾られていました◡̈*


「11ぴきのねこ」は
優しいけど、ちょっと自分勝手で
最後に痛い目をみてしまう、
くすっと笑えるかわいい ねこの話し。

小学生のころから
よく読んでたなーと
懐かしさにふけりながら
じっくりと観覧してきました!


小さな規模の展示室だったにも関わらず、
1時間半ぐらい、居座わってしまうほど
素敵な空間でした(﹡ˆ︶ˆ﹡)

今年はいすずちゃん餃子。

すずちゃんにきょんちゃんに、誰だったか?まだまだいます。
バイトさんたちで餃子を作れる人が、意外といます。
カレワラは、十割蕎麦が打てるようになっても、餃子は包めません(^^ゞ

アルバイトまかない餃子1

今日はいすずちゃんが餃子を作ってくれました。

カレワラは欲張って、具を入れすぎていたのかな?
少し包めるようになりました。

アルバイトまかない餃子2

夕食は餃子パーティーo(^^o)