会津若松・石部桜の満開っぷり!

会津若松の今日のお天気は下り坂。パラパラと小雨が降ってます。 若松市内は桜の見頃です。 市内に入ってくると急に咲いていました。磐梯町や猪苗代町はつぼみ。 石部桜、ちょうど見頃です。 遠くから見ると威風堂々な面構えなのに、淡いピンクの小さめなサクラの花がとってもかわいい♪ このサクラは”会津五桜”のひとつです。 名前の由来は会津潘の重臣石部邸跡に咲く、石部さん家の桜。樹齢600年だそうです。

会津地方の桜サクラ開花情報2007

裏磐梯の桜って、例年ならGW明け。 でも今年はどこも3日~5日ほど早い様子。 って事は、GW中に咲きますかねぇ~。 10日に行った”信夫山公園”はもう満開でしょう。 11日に満喫した”花見山”は今週末もとてもキレイでしょう。まだまだいろんな花がだんだんと咲いてきますよ。 →ふくしま旬だより 桜と言えば、三春の”滝桜” 遠くから見てもピンク色の染まってきたみたいです。花は枝先が咲いている様子。見頃は来週半ばあたりでしょうか。 HPには滝桜メルマガがあります。毎日、滝桜の画像が届きます。 →三春 滝桜 会津地方の桜も続々と咲いています 会津若松の”鶴ヶ城”は今週末にほぼ満開になるみたいです。 →鶴ヶ城バーチャル花見 他、若松市の桜情報→会津若松市桜開花情報 喜多方も桜の名所が多いんですよ。 市内塩川町の”御殿場公園の桜”を見に行きたいなと思っています。200本のソメイヨシノが咲くんですって。そろそろ咲き始めた様子です。 喜多方市の桜情報 →桜特集 猪苗代の桜は例年だとGWくらいがキレイです。”土津(はにつ)神社”と磐椅(いわはし)神社の”大鹿桜”はちょっと遅めです。 今はどこもつぼみみたいですね。 今年は早く開花してくれるとカレワラも見にいけるかもしれません。行きたいなと思ってるのは”観音寺川の桜”。 猪苗代の桜情報は写真つきで分かりやすいです。 →桜開花情報 カレワラブログ”桜のページ”→「行け行け!福島お花見行軍

土湯・仁田沼のカタクリとキクザキイチゲ

カタクリ・水芭蕉の群生地がある「仁田沼」に行ってきました。 まだちょっと早かったですねぇ~。 最初、”あんまり咲いてないなぁ~い”なんて思ったんですが、全然見えてませんでした。 水芭蕉も小さいし、カタクリもつぼみだらけ。 ひとつ見つけたらどんどん見つかって、結果的にすごい量だとわかりました。 コレが咲いたらすごい数だと思います。 画像は紫色のカタクリ、裏磐梯にもたくさん咲く白い花のキクザキイチゲ。 また見にくるの楽しみになりました。 近くの「女沼」、それと「思いの滝」にも行って来ました。 夕方、大きな湖面にオレンジ色が光っててキレイでした。 なんかね、夕方なんで2時間ドラマのクライマックスにピッタリに思いましたよ。犯人は追い詰められて自白するんです。なんかそんな感じに思っちゃいました。 「思いの滝」は会津の時、若武者と里娘の恋物語があったところだそうです。 ココは紅葉の時期、感動的かもしれませんよ。 「女沼」 「思いの滝」 起伏があって、すべて歩くとけっこういい散策になります。 ストレッチしてから歩き出した方がいいですよ。

十月桜を育てる理由

ココ花見山のある地域はもともと養蚕が盛んだったそうです。 でも、昭和初期に不況も影響し養蚕の合間に山を開墾し花木を育て、それを街にでて売っていたそうです。 その中の一軒の農家がみんなに楽しんでもらいたいと善意で開放した山が「花見山」 あんなに花いっぱいなのはそこが畑だからなんですね。 畑と言えば野菜とか切花ってイメージだから、”木を育てる場所”っていうことが分かってませんでした。 山全体が畑、入ってはいけないところは絶対にいけませんね。 この花は”十月桜”というそうです。名前の通りに10月から咲いてる桜。 木の苗が売れるのは花が咲く前ですよね。 10月から咲いてる桜の木を見たら、買ってしまうかもしれません。(庭があって、豪雪地帯じゃなければですが。) ソメイヨシノのように枝いっぱいに咲くのではなく、少し少なめなんだそうです。 ピンクが淡くて可愛いです。 こういう話はボランティアガイド方たちが教えてくれます。 見てるのも楽しいですが逸話を聞くのも楽しいですね。

Denny'sのザ・いちごサンデー2007

いちごサンデー2007オーナーに”いちご苺イチゴ”と繰り返し繰り返し言い続けて、叶いました♪ Denny'sのいちごサンデー、大好きです! この時期に行きたくて、やっと来たら今日がイチゴ最終日。明日からはマンゴーだそうです。 良かったぁ~~、食べられて。来年になるところでした。 今年はプリンが器に刺さってますねぇ、それにパイがボンとてっぺんにあるぅ! あまり甘くないイチゴシャーベットが堪らなく好きです、これだけ山盛りでもいいです。 あぁ~幸せ♪

どこもかしこも花だらけ!

ハナモモ、桜とレンギョウです。 モクレン、コブシ、ボケ、ウメ、水仙、カタクリも咲いてました。 出てくる言葉は”すごぉ~~”のみ。 こんなに花がいっぱいなのって、感動します。 30分~60分で歩いて回れます。 小山を登って下りてくるので運動不足さんには全部はきついかもしれませんね。 まぁ60分と言えども、写真を撮りながらあっち行ったり、そっち戻ったりしながらゆっくり進んでいては時間がかかっちゃいます。 ココって個人の私有地なんですよねぇ~。 自分ちの裏山が丸ごと花山、それを作っちゃうんですもの。そこを開放してるなんて素晴らし過ぎです。

今年も来ました!福島・花見山

山がピンクとか赤とか黄色とか、かわいい色に染まってます。 福島市にある”花見山”に来ました。 今日あたりが見頃、山全体で咲いています。 見事で圧倒される花見山のサクラ達を見ると春が来た!って気がものすごくします。 何がすごいかっていうと…花見山をはじめ地域一体がサクラに染まっているという事。 どこを見ても、花が目に入らないところはないです。 朝10時頃に駐車場に着いてバスで移動しましたが、今日は並ぶこともなくあっさり移動出来てしまいました。 もっと覚悟してたんですがちょっと拍子抜け。休日はすごいでしょうね。 商工会主催福島市内の施設を巡るスタンプラリーに参加しました。10ヵ所中4ヵ所のスタンプでOK、豪華景品だそうですよ。

福島市・信夫山公園のサクラ

磐梯吾妻スカイラインで雪の回廊を通り過ぎて福島市へと抜けると… サクラが咲いています。もう満開に近いですね。 信夫山公園に来ました。 浄土平では風がもぉ~めちゃめちゃ冷たいかったのに、サクラが咲いてる信夫山は寒くないっ!すごい差です。 屋台もいっぱい出てて賑やかです。キョロキョロしてしまいます。 ココロ軽やか、陽気な気分になりますね。 明日は花見山に行きます。こちらは満開らしいです。 信夫山から見える花見山はピンクに染まっています。楽しみでっす♪

早春のお楽しみ ふきのとう

磐梯吾妻スカイラインの早春のもう一つのお楽しみはふきのとう。 雪が解けてきている際に頭を覗かせています。 クセのある香りといい、味といい、春を感じます。 やっぱ天ぷらかな、ふきみそも好きなんですよねぇ~。